さうら
2006-09-25 10:10:01
あばらキックは痛いよ〜
臨月に入りました。
おふとんに横になったり、ちょっとリラックス体勢になると、おなかの子があばらを蹴り上げるんです!これが痛くて、「はうぅ!」と目が飛び出るほど。一人目の陣痛の方が痛みレベルでは楽だった気がします…。
「ママ痛いってば〜」となでなでしてみても、またキック…元気なのはいいことなんですが、蹴り破って破水、なんてことがあるのではと心配です。痛いし。どうにかおさまらないものでしょうか。
私も、先生に聞いちゃいました(笑)
8ヶ月半ばです。
ウチは逆子(横子?)ぎみで、いつも下の方をボコボコ・・・特に寝る前が酷くて、膣のあたりがすっごい痛くて、トイレにも頻繁に行きたくなるし、ホント破水したらどうしようって心配で、先日の健診で先生に
「破水しないでしょうか?」って聞いちゃいました(汗。
先生いわく
「通常は、ありえないので・・・」でした。
娘の時にも、けっこう胎動は強いほうだと思っていたけど、今回は更に強いです(男の子と言われているから??)。でも、胎動が感じられず心配しているよりはいいのかな・・・あと2ヶ月(さうらサンはもうちょっとですね!!)しかこの胎動を味わえないし・・・と思っています。
お互い、きっと元気な子供が生まれてきますよ〜!!頑張りましょうね!!!
はじめまして
初妊娠で8ヶ月になりました。
私も最近胎動が激しく胃がひっくり返るんじゃないかってくらいに蹴られていたりお腹がよじれるみたいに左右に蹴り飛ばされていたりしています。見ているだけにはおもしろいのですが痛い!痛い!!
たまに下の方にも刺激がいくので(何をしているんだか・・・)本当に破水してしまわないか心配になることもあります。けど今のところなんともないし、さうらさんの言う通り元気の印だからしょうがないのかなぁって思い我慢の日々です。きっと私はこの激しい胎動がなくなった時の方が心配になりそうです><