みんちゃ
みんちゃ
2004-10-17 03:46:57

妊婦のお腹

もうすぐ臨月を迎える妊婦です。
「大きくなったね」とか「順調?」とか言いながら、お腹を触って来る人がよくいるんですよね。でも、私はお腹を触られたくないんです。
だって、妊娠していない普通の状態のとき、他人のお腹を気安く触りますか? 普通の状態のとき、いきなり他人にお腹を触られたら気持ち悪くありませんか?でも、妊婦のお腹なら触ってもいいんでしょうか? 
それから、小さい子供が「赤ちゃん入ってるの?」とか言って叩いてきたりするので、私が「やめてね」ってやんわり言ったりしてるのを、見ていて何も言わない保護者にも腹が立ちます。そりゃ、大きいお腹が珍しくて触りたくなるのもわかるけれど、他人のお腹をむやみに叩くなんていけないことだとはっきり言って欲しいです。
触られるのを「イヤだ」って思う私の方がおかしいのでしょうか? 神経質すぎるのかしら?  

みんちゃ
みんちゃ
2004-10-22 03:51:19

みなさん、ありがとう。

みなさん、いろいろなご意見をどうもありがとうございました。
妊娠中のせいか、最近どうでもいいことが変に気になったりして、私の感じ方が変なのかなぁ、と思っていたのですが、やはり断りもなくいきなりお腹を触られるのって抵抗ありますよね。触ってくる人に悪気はないということはわかりますし、一言「触っていい?」と聞かれれば別にいいんですけどね。

今週で36週になり、昨日の健診では「もういつ生まれてもおかしくない」と言われました。この大きなお腹とももうすぐお別れかと思うとちょっとさみしいです。

きゃず
きゃず
2004-10-21 16:42:44

危なかった!(汗

臨月腹のきゃずです。

わたし自身は知り合いに「大きくなったねぇ」ってナデナデしてもらうのはイヤじゃないです〜。
親同伴で「さわっていい?」って子どもに言われるのもOKです。
でも先日座っていたら、4歳の女の子が突然スライディングを(!)してきたのにはびっくりしました。
その時はちゃんとその子の親に危ないことを注意してもらいました〜。文句も言ったよ。
イヤなことはちゃんと伝えた方がいいですよね。

おたんこナース
おたんこナース
2004-10-20 13:34:38

いきなりはヤだな〜

妊婦さんを見ると、ついお腹触りて〜と思っちゃうおたんこです。
だって、なんか幸せがつまってるって感じなんだもん!!
でもさすがに何も言わずにいきなり触ることはしないな〜。
どんなに親しい人にでも「触っていい?」って声かけますよね〜。
何も言わずにいきなりってのは、絶対にヤダ!

まさうみ
まさうみ
2004-10-20 11:33:26

同感です

 こんにちは。私も親しい人ならともかく他人にいきなりっていうのはいやです。

 あと子どもにも。これは子どもにさわられたくないっていうより、私の子どもを勝手にさわらないでってことです。

 スーパーとか郵便局で、見ず知らずの人がいきなり息子をさわるんです。足をつかんだり、ほっぺをさわったり。いきなりですよ。いつだったかお寿司やさんで、他のお客さんがつかつかとやってきて、座敷に寝かせていた息子にほおずりしたんです。

可愛いと言われて悪い気はしませんが、いくらなんでも礼儀ってものが。。。

 昨日も信号をわたっていたら、小太りでめがねをかけた色白の若い男性が近づいてきて、「赤ちゃん、かわいいですね。手を触らせてください」っいうんです。ぞーっとしてダッシュで逃げました。 

 あと、脱線しますが、初対面のひとからいきなり「母乳で育てているの?」って、これ年輩の婦人に多いんですけど、いきなり訊かれるのも、母乳がバリバリでるわけではないのでむかつきます。「いえ、混合なんです」なんてへらへらバカ正直に答えてしまう自分にもむかつきます。

 すみません。便乗愚痴でした。みんちゃさん、おだいじに。
 
 

ゆっぽんママ
ゆっぽんママ
2004-10-19 14:31:18

私は

沢山の人にさわってもらえるのって幸せだと思うよ
それだけ周りの人はおなかの子を待ち遠しい、愛しいと思ってくれてるんだと思うし、私は触られるのうれしかったな
まぁ、小さい子にたたかれるのはちょっと怖い気もするけど「赤ちゃんに妊娠中のお腹をさわってもらうと元気な子がうまれるんだよ」っていうのを聞いてから 逆にどんどんさわってという気持ちになったよ
妊娠中のお母さんがストレスを感じないってのが大切だから この子の誕生をみんな楽しみにしてくれてるんだと思ってみては?




powerd by babycome