ふかじゅん
2006-07-13 18:05:33
予定日超過での入院はいつから?
7月13日(今日)に出産予定日の初産妊婦です。
今日検診に行ったのですが、子宮口がまだ閉じていて
赤ちゃんも出てくる体勢にないという診断でした。
内診後、「火曜日までに生まれなければ入院準備して
きてね」と言われました。
40週5日の日になりますが、入院して誘発の時期としては早い気もして。
予定日から2週間は正期産と思っていたのですが、
同じような時期で入院した方、する予定の方、
いらっしゃいますか?
内診後、先生とゆっくり話も出来ないまま帰って
しまいだんだん不安になってきました。
NSTやエコーでは赤ちゃんはいたって元気、体重も
増えすぎていないので安心と言われましたが。
ただ赤ちゃんが羊水に対していっぱいになって
いるとも・・・
やはり、母体や赤ちゃんによって誘発の時期は
様々なのでしょうか??
ありがとうございます
ある子さん
コメントありがとうございます。
そういえば「胎盤劣化」の話もでていました。
ある子さんは41週での誘発だったんですね。
陣痛促進剤を使われたのでしょうか??
子宮口を広げるラミナリア?というのもあるとか。
先生は信頼しているのですが、火曜までに自然に陣痛が起こるよう祈りつつ、なければ詳しく説明してもらい待てるのであれば待ちたいと言ってみようと
思います!
誘発でした
そうですねぇケースバイケース、あと病院によって、って感じみたいですね
41週すぎると胎盤劣化始まるので、決して早くはないと思いますが
納得できないなら、電話して聞いてみて、正期産の期間内は自然な陣痛を待ちたい、ということであれば、
先生にそうゆってみるといいのではと思います
たぶんリスクや状況の詳しい説明をしてもらえると思います
自分も同じようなかんじで、子宮口も開かず、全然生まれる気配がなくなってしまったので
41週1日に入院して誘発剤を使いましたが、出産まで3日かかりました^^;
あと少しでベビちゃんとご対面ですね!
無事な出産お祈りしています^^