hau♪
hau♪
2006-07-04 22:47:13

母乳の限界

いつもいつも、お世話になります。3ヶ月の男の子の母です。

もともと母乳がジャンジャン出るタイプではなく、いつもいつも不安を抱えながら母乳育児をしてきました。完母になったかと思えば、ミルクを足す日々。それでも、それなりに楽しく母乳育児をしてきました。ほぼ完母で頑張ってこれました。

しかし、ここ最近、ベビの飲む量が急に増えたように感じます。そのためか私のおっぱいが追いつかず、今までは1日に1回夜寝る前に60〜100ミルクを与えていたのに、それでは足りず夕方と夜寝る前の2回120ずつあたえています。夜間は2時〜3時の間に1回授乳します。それから5時〜6時の間にもう1度授乳すると昼間の11時頃まで寝てくれます。

最近は昼過ぎからはおしっこの回数も減っています。なので昼過ぎから私の母乳の量が減っているのでしょう。うんちはたんぽぽコーヒーを飲むようになってからはよく出るようになり、2日に1回ぐらいの割合で出ています。

生まれた時は3014gで先日、スケールで体重を量ったら5300g。体重の増えがあまりよくなくて落ち込んでしまいました。
できれば卒乳まで完母で頑張りたいんです。でも、お腹を空かせてすぐおっぱいをほしがるベビを見ていると可哀想で、お腹いっぱいにしてあげたい、お腹を満たしてあげられないのに母乳にこだわっていることにすごく自己嫌悪してしまいます。それと同時に母乳も限界なのかもと思ってしまいます。

あと、私は今だに溜まり乳のようで、朝はおっぱいがパンパンで1日のうちで1番おっぱいが出ているようですが、こんな私でもいつかはさし乳になれるのでしょうか?

こんな状態ですが、私でも完母になれるでしょうか?それともやはり限界でしょうか?皆さんのお知恵をお貸し願えたら幸いです。

yukarin(^-^)
yukarin(^-^)
2006-07-05 10:25:57

私もです!(ベビは3ヶ月半)

私も初めはミルクを足してましたが、2ヶ月過ぎから完母にしたら、体重があまり増えなくて、オッパイは詰まって白斑ができるし、授乳時間も30分〜60分になり、ベビもオッパイの時に暴れるようになっていました。
3ヶ月位で白斑で桶谷に通うようになり、その先生に言われたのが、夜3時間毎の授乳をするようにということでした。オッパイが足りないようなら頻回にするしかない、時間をあけるとオッパイが作られなくなるとのこと。せっかく夜寝てくれるようになったのに(>_<)と思いながら実践しています。すると最近オッパイが出だしたのか授乳も20分位で終わるようになり、ベビも暴れなくなりました。詰まりは相変わらずで激痛に耐えながら授乳しています。
頻回授乳も以前は嫌でしたが、今はママのオッパイを増やしてねと言いながら1時間くらいしかあかなくても上げています。
姑からはミルクにしたら?とか言われるし、夜起きるのもつらいし、白斑も痛いのですが、私が完母にこだわっている理由は、赤ちゃんのおっぱい飲むときの顔がかわいい(^o^)からかな。本当に愛おしいです!

Lynne
Lynne
2006-07-05 07:06:06

頑張ってますね!

完全母乳で頑張ろうとされてるのは赤ちゃんにとってすごくいいことだと思います!こだわってるなんて自己嫌悪なさらなくていいと思いますよ。うちはもうすぐ2ヶ月ですが完母で頑張っています。夕方ごろになるとやっぱり出が悪くなってずっと吸いっぱなしになったり、泣かれたりしますが、吸われれば出るを頑なに信じてるのでチビに「頑張れ、しっかり吸わないとかーちゃんのおっぱい出ないんだぞー。いっぱい飲まないと大きくなれないぞー。」なんて言いながら頑張ってます。

どうしても夜寝る前にぐずられたりするときは、多く出るときに少し搾乳しておいたものを哺乳瓶で飲ませています。これはピンチヒッターとして使えるのでいつも小出しに搾乳しています。

体重の増えも赤ちゃんが元気ならあんまり気になさらなくていいと思いますよ。母乳が足りてないだけが原因ではないかも。新陳代謝がいい子だっているだろうし。泣くからお腹が空いているとも限らないと思います。

ストレスはすぐ母乳の出に影響するってよく聞きます。あんまり気になさらずに今までどおりに母乳育児を楽しまれてはどうでしょうか。あたしも試行錯誤してますが、大丈夫大丈夫とでっかく構えて母乳育児楽しんでます!

てるてる☆
てるてる☆
2006-07-04 23:46:25

こんばんわ。

hau♪さんこんばんわ。
hau♪さんの書き込みを読んで私もドキッとしました。

うちの姫も3ヶ月になったんですが、最近オシッコの量が減ってきた気がします。
オッパイも飲むんですが、マズイみたいで嫌がられる事が多くて授乳間隔が昼間は2時間以上空きません。
さっき自分の母乳を見てみたら牛乳みたいな色でとても濃くて、なめてみたら甘かったので嫌がられるのもわかる気がしました。

助産師さんから言われたんですがオッパイは夜の授乳を減らしてしまうと出なくなってしまうらしいです。
夜は3、4時間以上は空けずに授乳しないと1年もしないうちにオッパイが出ないで枯れてしまうと言われうました。
なのでオッパイを枯らさないためには夜の授乳を2、3回した方がいいようです。
昼間も泣く度にオッパイをあげるようにしていていいみたいです。
オッパイが出ない時はとにかくオッパイをあげる回数を増やす事が大切らしいです。

私も溜まり乳なのでオッパイがカチカチになって痛くて目が覚めることがあります。
私の場合は長くても4時間くらいで赤ちゃんを起こしてでも飲ませた方がいいと言われました。
オッパイが詰まる原因にもなるみたいです。

今は左のオッパイに水ぶくれが2つも出来て授乳の度にメチャメチャ痛いです。
おまけにオッパイを嫌がられるので完母を続ける事を毎日くじけそうになってます。
アドバイスどころか弱音を吐いてしまってすみません・・・。

yukaringo
yukaringo
2006-07-04 23:03:14

はじめまして☆

hauさん
はじめまして 4月5日に2840gで女の子を出産しました。私も、hauさんと同じ状況で母乳の量が少なくミルクを足していましたが、2ヶ月過ぎから、哺乳瓶をまったく受け付けなくなりました。
今、なんとか母乳で頑張っています。3ヶ月になりますが、体重が4900gとあまり増えなく不安になり、保健婦さんに相談しました。「赤ちゃんが元気なら問題ないですよ。離乳食が始まれば、体重もグンと増えますよ。」と言われ、気持ちが軽くなりましたよ。



powerd by babycome