ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
4~6ヶ月
> お風呂は何時ごろいれてますか?
aiai-mam
aiai-mam
2006-06-21 13:22:10

お風呂は何時ごろいれてますか?

こんにちは。5ヶ月の女の子がいます。

今までお風呂は私たちの入る時間(大体9時〜10時)にいれてたのですが、最近8時ごろに眠たくなって泣き出し、そのまま寝るようになってしまいました。
夕方に入れた方が良いのかと、早めに入れるとなぜか寝つきが悪く11時過ぎまで起きています。

これからの生活リズムの為にはお風呂の時間は夕方の方がいいのでしょうか?

皆さんはどんな感じですか?教えてくださいm(__)m

aiai-mam
aiai-mam
2006-06-22 11:57:15

なるほど〜

みなさん8時ごろまでには入れてるんですね。

寝る前のお風呂がいいのか?とか昼寝の時間遅かったし…とかグズグズの状態でお風呂に入れると大泣きして近所迷惑になるし…など色々悩んでたので、みなさんのお風呂時間、寝る時間教えていただいてほんとに参考になりました。ありがとうございます(*^。^*)

お湯がもったいなくて(追い炊き機能が無いので)親の時間に合わせてたんですが、早めに寝るようになるとやっぱり夕方ぐらいがベストですね。家事の都合をつけながら早速今日から夕方に入れてみます!

くまきちくん
くまきちくん
2006-06-21 22:47:04

7時半頃かな

今まで8時半には寝かしつけるようにして、8時くらいにお風呂に入れてましたが、やはり眠くなって泣き出してくることが多くなってきたので、7時半に入れるようにしました。8時半近くなるとリズムが出来ているか?眠たくなるのか?添い乳で寝かしつけています。

ぴのちゃん
ぴのちゃん
2006-06-21 22:09:11

うちも・・・

夕方5時〜6時半までには入れています。
そしたら遅くても8時までには寝てくれますよ。

生後4カ月ぐらいからお風呂の時間は↑この時間と決め逆に、お風呂が8時とかになると寝れないようです。
毎日同じような時間帯にお風呂に入れていると子供もお風呂のあとは寝んねと思っているようで眠たくなればおっぱい飲んで寝んねしますよ。

海が好き
海が好き
2006-06-21 22:00:09

7時です

もうすぐ5か月の息子がいます。
夫帰宅が遅いので、いつも一人でお風呂にいれています。
7時にお風呂→おっぱい→8時までに寝かしつけ
という感じですが、たまにぐずぐず起きてくる時もあります。それでも9時には寝かしつけます。
このリズムが定着しているので、ある日 親の都合でお風呂の時間を1時間遅らせたところ、我が子はその晩、いつものようにうまく寝付いてくれませんでした。

ぷぷか
ぷぷか
2006-06-21 21:37:17

うちは夕方です

私の都合で夕方入れるのですが(5〜6時頃)、その後一回寝てあとはぐずぐずです・・・就寝は9〜10時です。 
入浴後から寝るまでなかなか大変なので、もう少し遅く入れた方がいいのか?と考えていたところなんですよね〜
ちゃんと食事をとるようになったら8時頃には寝かせたいと思っているのですが、どうなんでしょうねって私が質問してしまいました。ごめんなさい。 ちなみに家はもうすぐ5ヶ月です。



powerd by babycome