もんきっき
2006-06-20 17:29:06
ベビー用のバスタオル:枚数と洗濯頻度は?
ベビー用のバスタオル、我が家は4枚でまわしています。大人はバスタオルを2〜3日(下手すると4〜5日・・・)変えずに乾かして連続しようしているのですが、さすがにベビのものは毎回洗濯しています。
みなさん、ベビー用のバスタオルって何枚ありますか? また、一回使用したものは必ず洗濯しますか?
これから夏に向けて、お昼にも行水するようになると、枚数足りないかな〜なんて思っております。


ウチは・・・
新生児の頃は 赤ちゃん用のバスタオル4枚 普通サイズのタオル数枚 ガーゼたくさん を用意してました
2ヶ月頃までは 大人と分けて洗濯してました 毎日毎回といった感じです
今でも 1回使ったら洗濯してます
今は 大人と一緒に洗って 柔軟剤まで普通に入れてます^^;
大人のバスタオルも一人に1枚で 毎日洗濯です
ちなみに 洗面所にかけている顔や手を拭くタオルですが 毎朝毎晩替えてて 上の子が使うときも
新しいものに替えるので 1日にかなりタオル使ってます><
やりすぎですかね・・・
だんなが 風邪の時は 更に別のタオルを使わせます。。。
うちは
薄手のバスタオル(赤ちゃん用)を使ってます!薄手で安かったのでもっと沢山買っとこうかな〜って思ってます!薄いので毎日洗っても洗濯物もかさばらないし,すぐ乾くし。お風呂上りのベビの体はバスタオルでくるんで軽く拭いてから,仕上げにガーゼのハンカチで拭いています!ガーゼのハンカチは大活躍ですよね!
うちは
2ヶ月を過ぎてからはベビー用を使わず、大人用を使ってます。大人用も、うちは1回使用ごとに洗濯をしますが柔軟剤を入れて洗えば柔らかいのでベビにも使ってます。ただゴシゴシ拭かないように押さえて水気を吸わせるようにして使っています。
ベビ用はうちも4枚しかなかったのですが。
大人用で拭いても全く問題ないですよ。
回答になってないかも知れません、ごめんなさい。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!