もんきっき
2006-06-12 22:14:50
生後3ヶ月で日中2時間のお散歩は長すぎますか?
我が家の息子、生後3ヶ月です。
一日1〜2時間 ベビーカーでお散歩しています。が、周りは賛否両論。 いろいろな刺激を受けるからお散歩はたくさん行ったほうがいい! という賛成派もいれば。赤ちゃんに紫外線は大敵、2時間の外歩きは肌に悪い、という反対派もいます。ベビーカーに乗せて(もちろん幌つき)、一応日陰を歩いたり、足にはタオルをかけたり、と日にあまり当たらないように気を使っているつもりです。ちなみにたいてい午前中10〜12時くらいにでることが多いです。
紫外線って、月例の低い時に特に気をつけないといけないものなのでしょうか? 私が街で見かけるベビーカーの赤ちゃん(お子さん)はほとんど素足で、もろに日光をあびています。それに比べたら・・・ って思ってしまいます。
皆さんは日中どれくらい、外出していますか?
紫外線以外にも
太陽からの熱やその日の風の冷たさなどでも体力を
消耗します。
特にこれからの季節紫外線対策だけでなくそういった
対策も忘れずに・・・
こんにちは!
もんきっきさん、はじめまして
我が家の王子は3ヶ月半なのですが、結構1日コースの遠出してますよー。
ついこの間も江ノ島水族館まで行ってきました。
(車で片道1時間半くらい。。)
私の周りのママさんたちも、上に兄弟がいるのもあって、生後2〜3ヶ月になった頃から、1日コースのお出かけ結構していましたよ。
体調見ながら、少しずつ時間延ばしてお出かけしてみたらどうでしょう?
外出に慣れてくれれば行動範囲も広がるし、楽しいですよ
ちなみに外出時は靴下は履きませんが、薄いタオル地のものをかけてます。と言っても足は飛び出てますけど(笑)
うちは。。。
5ヶ月になる娘がいますが、3ヶ月ともなるとだいぶ首もしっかりしてくるしおでかけはいい刺激になって良いと思いますよ!
お母さんもワクワク楽しくなると息子さんも楽しくなるはずですからね!!
紫外線は気になりますが、DHCのクリームは良かったです!
子どもは足からも刺激を受けるみたいなので裸足で散歩も良いと思いますが、少しはかばってあげないと今時期は危ないですね。。。
時間を選んでます
3ヵ月半の娘がいます。
自宅近くの道が狭く車通りが多いので、車にベビーカーをつんで公園に行っては散歩。
タイトルの通り、日中の散歩は時間を選んでいます。
うちの娘は肌が弱く日焼け止めをぬれないので(たぶん日焼けにも弱そう・・・)紫外線の強い10時から14時を避けて1時間程度の散歩をしています。
日焼けはやけどと一緒ときいたので、散歩の時もなるべく日陰を歩くようにしています。
大抵は1時間程度の散歩でうとうとし始めるのでそこで切り上げて帰るのですが、まだまだ元気な時は近くにある大型ショッピングセンターの中をくるくる回ったりします。
今のところ紫外線で肌の調子が悪いと言う事もなさそうですが、これから夏に向けてはやはり日中外に出す時間を増やす事は無いと思います。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形