ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
なんでもFreeTalk
> うつぶせって良くないですか?
亜沙美
亜沙美
2006-06-09 23:16:31

うつぶせって良くないですか?

今妊娠5ヶ月の初マタです☆
この頃「あれ?動いたかな・・」って弱めの胎動を感じ始めました。
三角すわりした時やうつ伏せで本を読んでたりすると少し強く感じます。まだお腹はそんなに出てないけど、うつ伏せで一定時間過ごすのは赤ちゃんに良くないのかな??
胎動をより感じられるのもあって、お腹を下にしてゴロゴロしてしまいます;;

さっころ
さっころ
2006-06-12 16:23:11

案外

「気にしなくていい」とおっしゃる先生がいらっしゃるんですね〜
私も勝手に決めずに先生に聞いてみればよかったかも・・・
亜沙美さん、キツイ書き方して本当にごめんなさいね^^;
是非かかりつけの先生に聞いて、ご自分がリラックス&ベビーにも負担の少ない体勢を
見つけてくださいね^^

koromail
koromail
2006-06-12 16:04:59

私は…

私はうつぶせ寝が好きなので、妊娠中(何ヶ月だったかは覚えてないのですが、まだそんなにお腹が大きくなってない頃)、病院の先生に「いつぐらいまでうつぶせ寝してもいいんですか?」って聞きました。そしたら「お腹が大きくなってきたら自分が苦しくなるから、それまではいいよ」って言われました。一度病院で聞いてみてはどうでしょう?

みゆきっす
みゆきっす
2006-06-12 12:13:59

うつぶせ寝クッション

基本はうつぶせ寝をしない方が良いかと思いますが、
どうしてもうつぶせ寝をしたい、という場合は、
妊婦さん用のうつぶせ寝クッションがありますよ。

「トコちゃんベルト」の先生が開発したものだったかと思いますが、
「妊婦 うつ伏せ寝 クッション」で検索したら出てくるかと思います。
やっばりおなかを圧迫するのは良くないと思いますよ。

さっころ
さっころ
2006-06-12 11:19:09

私はしませんでした

素人の判断なので、一意見として捕らえていただければと思いますが・・・

私は怖くてうつぶせにはなれませんでした。
うつぶせになるということは、ベビーに自分の体重分の負荷がかかると思っていたので・・・
少し強く感じるというその胎動、
お腹を圧迫するから「ママ!窮屈だよ〜」ってサインではないですか??

キツイ書き方でごめんなさい。
何かあってから後悔しても遅いと思ったので、率直に書かせていただきました。
お腹のベビーと亜沙美さんのご健康をお祈りしています。



powerd by babycome