ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> 生後2ヶ月での結婚式出席
☆桜☆
☆桜☆
2006-05-13 19:09:31

生後2ヶ月での結婚式出席

現在生後16日の男の子がいます。

6月に友人の結婚式があり、呼ばれたのですが
そのころはちょうど2ヶ月位になります。
親に預けて出席したいのですが、無理でしょうか?

一応母乳でいきたいなと思っていて、哺乳瓶は
使っていないので、無理かな・・とも思うのですが・・。

披露宴の2時間と、披露宴会場までは実家から
20分位の距離です。

このくらいの時期に結婚式に出席したという方は
いますでしょうか?
やはり2ヶ月とまだ小さいので、断るべきでしょうか?

りえぞぅ
りえぞぅ
2006-07-14 22:30:31

ありがとうございます

早々の回答ありがとうございます(^-^)
圧抜き程度でいいんですね。

乳腺炎にならないか不安ですよね。
披露宴の合間でも搾乳してみます!!

ホンとにありがとうございました m(__)m

☆桜☆
☆桜☆
2006-07-14 22:01:50

りえぞぅさん♪

はじめまして。

実は2ヶ月で行く予定だった結婚式には出席していないんですよ・・
結婚式自体がなくなってしまったので(;^ω^)

なのでその時は預けることも無くなってしまったのですが、搾乳の量は、あんまり絞りすぎても逆に母乳が作られすぎてしまうそうなので、圧抜き程度(自分が楽になる程度)でいいそうですよ。

私は友達との飲み会(それこそ2ヶ月位の時で、母乳なのでお酒は飲んでませんが・・)で5時間位べビと離れましたが、おっぱいはパンパンになりましたが、搾乳はせず帰ってからべビに飲んでもらいました。

でも乳腺炎にならないか・・とドキドキだったので、搾乳した方が安心して結婚式も楽しめると思いますよ(^◇^)

あまり参考にならずにすみません・・(~_~;)

りえぞぅ
りえぞぅ
2006-07-14 20:48:43

もう〆ていたらすみません

こんにちわ。明日で2ヶ月を向かえる男の子のママです。
実は数日後に結婚式に出席予定でベビちゃんは実母に預ける予定です。
☆桜☆さんは出席されましたか??

実は結婚式とその移動時間が5,6時間あるので搾乳しないといけないかなと思っています。
この搾乳の量はどれぐらい絞るのでしょうか??

☆桜☆さんは搾乳しましたか??
ちなみに私はそれほどでるほうではないと思っていますが、1回授乳を抜くと(5,6時間空けると)パンパンになります。

☆桜☆
☆桜☆
2006-05-17 21:25:15

めったんQさんへ

お返事ありがとうございます。

早速哺乳瓶を買ってきてみました。
一応チュパチュパと吸ってくれるようです。

昨日、旦那が家にいたので、ちょっとだけ外出
してきましたが、やはり気にかかりすぐ帰ってきました。

泣いたらミルクという形をとって、結婚式が終わったら即効帰るようにしたいと思います。

めったんQ
めったんQ
2006-05-16 00:48:47

出席しました!

現在3ヶ月の女の子のママです。
1月末に出産して4月の結婚式に出席しました。
ちょうど2ヶ月のときでしたが、自分の姉に(姪っ子も)預けて行ってきました。

その頃は母乳一筋でミルクを飲まないかと不安でしたが、帰ってから話を聞くと1回60ccだけミルクを飲んで後は機嫌が良かったよ〜と言っていましたよ。
姪っ子達が傍で遊んでくれたらしくぐずりもあまりなかったようです。

仲の良い友達だったので行きたかったし、余興も頼まれていたので良かったです。帰りは気になって超特急で家に帰りましたけどね。

逆に2ヶ月過ぎたときに預けたほうが大変かもって思いました。



powerd by babycome