みつゆず
2006-05-13 16:35:43
おしるし
現在37週目に入ったところです。
今日の朝、起きたらすぐに子宮がクーッと痛くなったと思ったら、トロッと何か出てきた感じがしたので、トイレに行くと出血していました。500円玉2つくらいの出血でした。すぐに仕度して産院に行くと、
内診で先生に、
「3.5センチ、でもまだ赤ちゃんは全然下りて来てないねー。出血もそんなにないし、まだまだー。」と言われました。
(3,5センチってよく言う子宮口のこと?)
NSTをしたら、
「張りはかなり頻繁に来てるから、張りによる子宮収縮で、出血したかもね」と言われました。
で、帰ってきました。
何となーく生理痛のときのようなお腹の痛みと腰の痛み、それと病院から帰ってきてもまた出血がありました。生理の、最後の日みたいな出血です。
おしるしがあってから、陣痛や破水までは人それぞれみたいですね。先生は「まだまだ!ひき続きよく歩いて!」とおっしゃいましたが、お腹痛いんですけど・・・てかんじです。
おしるしって何回もあるものなんですか?
少量だけど、出血が続いてても大丈夫なのですかね・・?
おめでとうございます!
案外すぐ出産になるかもと思っていたのですが、もう生まれていたのですね^^
大仕事お疲れ様でした!産褥期間はくれぐれも無理しないように、体をいたわってくださいね
一緒にママライフ楽しみましょうね!
おめでとうございます!!
かわいい女の子のお誕生おめでとうございます。
そして、みつゆずさん、お疲れ様でした。
自分の子供って本当に本当に可愛いですよね^^
これからは、寝不足との闘い(^_^;)になるかと思いますが、無理せずお体を労ってくださいね。
お互い、楽しい育児しましょう♪
遅くなりましたが★
ある子さん、とらたろうさん、どうもありがとうございました。
結局、13日の夜から陣痛らしきものが10分間隔になり、夜は痛みで一睡もできず、朝になり、病院に電話しようとしたところで、少量の破水をしました。
そのまま入院、14日の夕方に2960グラムのかわいい女の子を出産しました★
さっき、退院したところです!
予定日より半月もはやい出産だったので、心の準備もできておらず、破水したときはかなり戸惑いましたが、無事に出産できて、とてもよかったです。
10時間陣痛に苦しみましたが、安産ということでした!
我が子は、本当にかわいいです!
こんなにかわいいものなんだーと思います。
ずっと見ててもあきないです。
これから大事に大事に、育てて行ってあげたいと思いまーす★
育児頑張るぞ!!
私も出血が続いてました。
私も37週に入った途端おしるしがきました。
37週の検診では内診がなく、子宮口の状態は不明ですが、NSTでは特に張りが頻繁ではなかったようでした。
私の場合ですが・・・
37週に入った翌日におしるしが来て、病院に連絡したら「10分間隔の陣痛が来たらまた連絡してください」と言われました。
さらに翌日から不規則な痛み(前駆陣痛)が来て、また、出血も少量ながら続いていました。再度、病院に連絡したのですが、やはり「10分間隔になったらまた連絡ください」と言われ、不安に思ってました(^^;)
さらにその翌日の夜、破水し病院に連絡すると、すぐに来てください、と言われ即入院となり、翌朝出産となりました。
私の場合はおしるしがきてから、出産までずっと出血がありました。やはり、みつゆずさんのように不安でしたが、問題なく出産しましたよ(^^)
先生にお話しされても問題ない、というような対応であれば大丈夫ではないかな、と思います。
それから、お腹の痛みと腰の痛みはもしかすると前駆陣痛なのではないかな?と思います。
わたしは、おしるしが来てからはお散歩はしませんでした。特に病院から指示がなかった事と家族が心配して「出歩くな」と言ったためです(^^;)
ただ、私の場合はその後、破水したので外出先でなくてよかったなぁと思いました。^^
可愛いベビちゃんとのご対面もうすぐですね(*^_^*)
安産をお祈りしてます<(_ _)>
こんばんわ^^
おしるし、一番最初の出血から入院まで10回以上ありました
量もちょろっとから、びっくりするくらいの量までさまざまでした
初めての出産で知らなかったのですが、おしるしって1回あったらすぐ陣痛くると思ったらそうじゃないのですね^^;
妊娠後期の終わりのほうですから大量の出血があったり強い痛みがあったら、すぐ産院に電話して診察してもらうべきかどうか聞いたほうがいいと思いますよ
もうすぐベビちゃんに会えますね!
楽しみですね^^
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close