すずく
2006-05-09 12:51:11
子宮口1センチと言われて・・・
現在39週目、16日予定の二人目です。
前回が32週の早産だった為、
気分は初産婦です。(^^;)
38週検診の時に子宮口1センチで、予定日より早まりそうと言われ1週間・・・
子宮口は変わらずNSTでもお腹の張りは殆どありませんでした。
私的には今週中には♪と思っていたのですが「長引きそうだね。」と医師のお言葉・・・。
子宮口1センチと言われてる方、またご出産された方、
1センチと言われてからどれくらいで産まれたか教えてください。(^^)
また、どんな運動、ストレッチが陣痛誘発の為にいい
かアドバイスがあれば教えてください☆
私も
先月8日に初ママにやっとなりました。
予定日10日以上遅れたため、予定入院でバルーン・促進剤での出産になりました。
36週ごろの健診で同じく子宮口1センチ予定日より早くなるでしょうといわれ・・・1ヶ月ほど2センチ開いた状態で張りもなかったです。
私はこのまま産まれないのでは?と思いここの掲示板でいろいろアドバイスいただきましたが歩いたり、床ふきもある程度疲れるくらいやらないと意味がないとレスいただきました。過去ログに別の方に教えていただいた運動などものっているのでよろしければ参考にしてみて下さい。
皆さん無事によいご出産されることを陰ながらお祈りしてます。
予定日7日でした
今月7日が予定日でしたが私もまだ陣痛らしき痛みを感じません・・・
nyankonyankoさんととても似た状況なので思わず顔を出してしまいました。
私は2週間前の検診から子宮口は3cm程開いてきてるし徐々に頭も下がってきてるから陣痛が来るのも時間の問題かなぁと言われましたが・・・
結局予定日を過ぎても陣痛が来ないため、来週まで陣痛が来なければ15日入院16日に誘発しようかという事になりました。
できれば、それまでに自然と陣痛が来てほしいなぁと思いながら過ごしてます。
でも寝方が悪かったのか、昨日から坐骨神経が痛く歩くのも辛い。しかも左右ともxxx
今陣痛来ても力が入らないかも(^^;
今しかないこの状況を楽しんで、毎日お腹の子に話しかけながら来るべき時を待とうと思う今日このごろです。
みなさん、頑張りましょう。
ぜんぜん
20日予定日の初妊婦です 38週検診の時に赤ちゃんは下がってきているけど、子宮口が硬いと言われ錠剤をいれてもらいました。今2800gなので大きくなりすぎないぐらいで産まれてきてほしいです・・やっぱり動くことが一番と先生には言われました 階段もいいみたいですよ^^ 早くべビちゃんにあうためにお互い運動頑張りましょうね
がんばります♪
のはらさんありがとうです!のはらさんのおっしゃるとおりで今週末は大潮らしいので期待してるのですがどうでしょう(^^)最後の3行のメッセージがが特にすごく温かく感じてとても嬉しかったです。おっぱいマッサージ回数増やします!
nyankonyankoさん、食材の整理・・・わかります。冷蔵庫は常にあっさりしてるのに産まれる気配なく、結局買いに行くはめに・・・15日までに自然に産まれるといいですね☆ほんと10ヶ月長かったような短かったような・・・このあと数日がウズウズ 笑
がんばりましょうね♪
現在40週4日目です
今月8日が予定日だったのですが、予定日2週間前から『赤ちゃんも下がって来てるから今週にうまれるかもね』と言われ2週間以上経過。。。先生の言葉に期待しまくって、いつ産まれてもいいようにと毎日掃除や冷蔵庫の食材の整理をしていましたが、一向に陣痛がくる気配もなく。。。
親族からは『まだ?』のコールが、、
夫婦揃って精神的にも疲れてしまいました。。。
毎日クタクタになるまで歩いたり掃除したり、したけどなんだか頑張りすぎるとめげちゃうので、今はゆっくり日々過ごしています。。
15日まで何もなければ、入院して誘発剤を使う予定です。
赤ちゃんてお薬なんか使わずに自然に産まれてくるものだと思っていたのに、なかなか出てこないものなんですね。。。
ちなみに前回の検診で3,900gと言われ、それもちょっとした不安材料です。
10ヶ月お腹に抱えてた事を思うとあと数日なんですけどね。。
お互いに頑張りましょうね♪
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close