mamagonz
2006-05-07 10:59:43
帝王切開 傷の痛みはいつまで?
みなさんこんにちは。2月2日に帝王切開にて4700gもの巨大児を産んだのですが、3ヶ月経った今でも傷が痛みます。
一時期は生活にほとんど支障がないほど回復していたのですが、最近になってまた痛みが復活してきました。
添い寝添い乳なので、夜中の寝ぼけ授乳中にベビにちょうど傷のあたりをバシバシと蹴られるのがいけないのか?重たいベビを抱っこしたりしているのがいけないのか、、
帝王切開で出産された皆さんはいつ頃まで傷がいたかったですか?よかったらお聞かせください。
いろいろありますね
みなさんやっぱり引きつったり、色々と痛みあるんですね。
私の痛みは少し良くなって来たような感じですが、やはり何かの拍子にピキーンと痛みます(TーT)
運動やガードルはまだちょっと怖くてできないですね。ジーンズなどの固めの素材でも痛いような感じですもん。。
産後の妊娠線、私もできました!出産直前までほとんど出なかった妊娠線が産後、スイカ状態になっててショックでした。これも帝王切開の特徴なんですかね?ベビを出す時に看護婦さん(?)が「よっこらしょ」とかなりの勢いでお腹を押していたので、その時にできたのかもしれないですよね。産後のからだは何かとありますね。。
表面よりも。。。
3/14に帝王切開で出産しました。
表の傷よりも中の傷が今でも引きつったような感じがしています。
出血がなくなってきたのでそろそろ引きつりもなくなるといいな・・・。と思っています。
関係ないかも知れませんが、出産後になぜか妊娠線も出てきました。
引きつったように中の傷が痛いことにかんけいあるのかな・・・なんて思ったりしちゃうことがあります。
ありがとうございます
みなさん体験談お聞かせいただいてありがとうございました。参考になりました!
そうですね、やっぱり一度病院で診てもらった方が安心ですよね。疲れがたまったりすると痛むようですが、昨日は痛み止めを飲もうかと思うほどだったので、心配になってしまいました。
お腹のぽっこりは、、、私もまだありますよ。母乳なら自然にやせると言うのを期待していたのですが、やっぱり努力もしないとダメっぽいですね、とほほ。
時々・・・
2月8日に緊急帝王切開しました。
今でも時々傷が軽く痛んだり、痒かったりします。
抱っこしているベビの足がヒットした時は声にならないことも。
産後ガードルもつけたりしますが、ちょっと辛いです。
傷の痛みよくなるといいですね。
私も
たまに痛痒いことあります!
かさぶたと同じ感覚なんでしょうかね?!
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close