ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> やわらかおっぱいでも。。。
ノノママ
ノノママ
2006-04-22 19:15:56

やわらかおっぱいでも。。。

おっぱいが、張ってないんですが、母乳がでます。

すごく柔らかくてプヨプヨなんですが、一応出ているみたいです。
まだ産んだばかりで、完全母乳までいってないんですが、今の時点で60くらい出ています。

こんなふにゃふにゃおっぱいでも母乳がでる人っているんでしょうか?
それとも、張らないとこれ以上は出にくいのでしょうか??

柔らかおっぱいでも母乳でやってらっしゃる方いますか??

ズーちゃん
ズーちゃん
2006-04-25 11:34:46

がんばります!

>かか。さん
400gというのは、生理減少時からの差です。
出生時体重からだと100g位しか増えていませんでした。。。
母乳がたくさん出ている時は、赤ちゃんの喉がゴックンゴックンいっているし、くわえたのを離す時に母乳がたれたりするので、「あぁ、出ているのね」って安心するのですが。

それと、うちの姫は吸うのがヘタクソで最初は何度やっても吸い付けなくて。
助産婦さんにも「この子は吸うのがヘタねぇ」と言われるし(涙)。だからそれが原因なのかな?とも心配してたんです。
けど、おしっこがちゃんと出ているし、赤ちゃんも元気そうなので信じて頑張ることにします!

ボンタロウさんの体験話にもすごく勇気付けられました。
ありがとうございます。

★くみゾウ★
★くみゾウ★
2006-04-25 11:32:11

私もふにゃふにゃおっぱい☆

娘は2ヶ月になりましたが、1度もミルクをあげたことないです。
出産直後は乳首が切れて、すごく痛かったですが、
絶対ミルクなんか飲ませるもんかって思ってました(笑)   そのうち張らなくもなり、このままでなくなっちゃうの?って不安にもなりましたが、
完母で頑張りたかったので、おっぱい張らずとも、あげていたら、出る出る!!娘の飲むスピードが追いつかずむせてしまうくらい。
吸ってる途中に乳首を離してみたら、ピューっと出っ放しって感じです!

かか。
かか。
2006-04-24 22:54:14

母乳量。

これはですね〜私も実は測っていたんです。
でも、今思うといりません!
だって、大人でも食べる量はみんなさまざまでしょ?
おなかいっぱい食べたい時もあれば、ちょっとつまみぐい!っていうときもあります。なのでそれは気にせず、ほしがる時にすきなだけあげるのが大切。
おしっこが6回以上でているなら大丈夫ですよ。
体重が400gとのことですが、一番減った時からの計算ですか?母乳の場合は出生時の体重ではなくて生理的減少をした一番減った時からの差で考えます。それはどうですか?
二時間でほしがるとのことですが、これって結構間隔あいているほうじゃないでしょうか?母乳だと1時間とかそういうことって多いですよ。この時期。ふにゃふにゃでもあげていれば少しずつでもでているし、そのうちもっとでるようになります。ベビの力を信じておっぱいタイムを楽しんでください!!

とらたろう
とらたろう
2006-04-24 13:59:42

母乳の量

退院間際で20くらいでした。最初はおっぱいが出ているのにベビが全く飲めないようで5とかでした(^^;)
不安で約1ヶ月間は混合でした。
なので、ノンママさんのふにゃふにゃおっぱいで60は立派です!!頑張ってください。
かか。さんがおっしゃっているとおり、とっても良いおっぱいです(^_^)v

横ですが、母乳の量はベビが母乳を飲む前と飲んだ後の体重の差で計ります。
ちなみに搾乳した量と実際に出ている母乳の量には違いがあります。ベビがおっぱいを吸う刺激によって母乳が湧いてくる(感じ)ので。特に指し乳の方であれば、搾乳してもあまり出ていない気がしますが、実際にはそれ以上に母乳が出ているようです。

ボンタロウ
ボンタロウ
2006-04-24 12:01:50

計ったことないです。

最初の1ヶ月は不安に思いつつも、
とりあえず、ずーーーっとおっぱいを吸わせてました。
起きてる時はほとんど、ずーっとです。
でもミルクもちょっと足してたからか、体重はまぁまぁ増えてました。
ところが、2ヶ月以降、完母にしたら、体重が増えない増えない。
1日当たり15グラムとかいうときもあって、
保健師さんに、「本当に最低ギリギリライン」とまで言われました。
でも、それでも「その子なりの増え方」をしていれば大丈夫、とのことで、「ホンマかいな」と思いつつも、
それを信じ、またこの掲示板で教えていただいたことを信じて、
完母で頑張ったら、本当に大丈夫でした。
今も、かなり体重は少なめですが、健康です。
だから、母乳量、見えなくて不安ですけど、
赤ちゃんの機嫌と、体重がそれなりに増えてれば、
大丈夫だと思っていいと思います。



powerd by babycome