チェリーナイツ
2006-04-04 23:47:16
好きなキャラクターないの変ですか?
うちの子(1歳半)これといって、好きなキャラクターが
ないんです。
家には色々なキャラクター物(オモチャなど)
ありますが、息子もコレがアンパンマンで
コレはトーマスなど理解してません。
なので余計、これがお気に入り♪ってのが
ありません。その話をすると知り合いの保健士さんに
えらく驚かれましたので...。
『えぇ〜!!!好きなキャラクターないの???』と。
やはり一歳半にもなればあって当然なのかな?
いまだにアンパンマンすら言えないので...。
安心しました。
遅くなりましたが...みなさんこんばんわ★
私も好きなキャラクターなどは、もう少し先かな?と
思っていたのに、検診時あんなに保健士さんが
『ないの???』なんて驚かれたので
心配になっちゃいました。
いいんですよね!このままで。
ありがとうございました。
1歳3ヶ月ですが
うちもあまり子供向けのテレビを見ていない事もあるのか、とくに決まったキャラクターに反応する事はないみたいです。
周りの大人がトーマスだね、アンパンマンだよ、などと話しながらおもちゃで遊ぶ事はありますが、もしその言葉を理解していたにしてもとくに何かのキャラクターがお気に入り、って事はないみたいです。
男の子なんで車や電車のオモチャが好きかな、くらいの感じです。
一緒です
こんにちは。
同じく一歳半ちょっと過ぎた息子がおりますが、
特にキャラクターなどは教えていないし、テレビもあまり見せていないので、同じく理解していません。
うちでは、そういう好みが出てくるのって、ずっと先なのかと思っていました。
個人差の激しい年頃なので、そういう好みがはっきりしている子っているんでしょうね〜。わたしも子が一人しかいないのでわかりませんが。。。
そんな驚くことかなぁって思ってしまいました。
少なくともうちはまったく一緒ですし、変じゃないと思っています。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形