はなベビー
2006-03-31 15:56:03
ベビージムは必要でしょうか?
もうすぐ3ヵ月になる男の子のママです。
最近は、よく笑うようになって、キョロキョロといろんな物を見るようになってきています。
今、ベビージムを買おうかどうか検討しています。ベビージムは必要だと思いますか?今は、絵本を見せたりお話をして遊んでいます。これから脳の発達には必要なのかな?とも考えたりしています。
賛成反対にかかわらず意見を聞かせてください。
妊娠したらBabycome Since1998
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。
まずは、いろんな遊びを工夫してみようと思います。これからの成長が楽しみです。
うちはなくても大丈夫だったです
何回か迷ったのですが、結局買わずに8ヶ月になりました。
子供って遊びの天才だっていうけど、本当その通りだなってつくづく感じています。
ガサガサするビニール袋に夢中になったり、タオルで延々遊んだり、ガラガラを転がして一心に追いかけたり…。
今娘が一番ハマッているのは電化製品のコードです。。。ずりハイダッシュしてきて、なめなめしています。。。
与えたおもちゃより、えーっ!?と思うようなものが好きだったりします。
あれば便利だと思いますが、うちの娘には高価なおもちゃは必要ないようです。
でも充分情緒豊かに育っていますよ^^
あればあったで…
いいでしょうね。でもなくても他のものでも代用はできるとおもうし。例えばお手製のものをつくってなにかにぶらさげるとか…。
リサイクルショップにも状態のいいものもあるみたいですね。
ちなみにうちは、出産祝いで頂いて使ってました。日中や、お風呂を脱衣所で座布団の上で待たせている時にジムにしておいて機嫌をとったりしてました。これもうまくいくときもあればだめな時もありますが…。ごはんを食べる時にメリーをまわしておくとそれなりにおっかけてじ〜っとみていたりしてました。寝返りの時期もその横についているおもちゃを必死に触ろうとして体をひねらせてました。今思うと結構役立ちましたね。
かうなら、何通りでも使えるものとかだと長く使えるかもしれません。
最近買いました
もうすぐ4ヶ月になります。
うちの子は手の発育が遅め?のようで、ガラガラを振ったりしてみてもニコニコ見てるだけで全く握ろうとせず・・・ 何かぶら下がり系のものがほしくて買いました。
最初は見てるだけでしたが、その興奮ぶりがかわいくて(^^) 毎日一回ぐらい下に寝かせてるんですが、とっておきのおもちゃって感じで喜んでますよ。
今日は何回か手で押すような仕草があり、買って良かったと思いました。
ほとんど昼寝をしない子なので、絵本・歌に会わせて手足を動かす・お話する・・等など、ネタが尽きたときに遊べていいです〜
うちは・・。
うちはお祝いで2つもいただきました。
でもあんまり遊びませんでした・・・。
私自身は必要なかったかも?と思っています。
うちの子は空ペットボトルやガラガラみたいなものが好きでそっちのほうがよく遊んでましたよ。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close