ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
もうすぐ出産!
> 突然悲鳴のような鳴き声を出す・・・
トムママ
トムママ
2006-03-19 19:47:05

突然悲鳴のような鳴き声を出す・・・

まだ、一ヶ月半の娘が居ます。最近寝てる最中に突然手をこわばらせて悲鳴のような泣き方を一日に数回します。親は、怖い夢をみたのよって言うけど絶対違うし、医師に聞いたら大丈夫とのこと。本当に大丈夫なのかな?(ひきつけみたいな感じなんですよ)みなさんのベビちゃんはこんな経験あります?

トムママ
トムママ
2006-03-21 00:30:28

お返事ありがとうございます!!

勉強になりました!!生後間もない赤ちゃんでも夢を見るのですね〜子供が二人も居ながら無知な自分に赤面です(照 でも、少しの赤ちゃんの変化は親にとっては怖いですよね。物を言わないからよけいに。。。
上の子が一回だけ2才くらいにひきつけをおこしたのとなんとなく似てたもんですから。あっでも泡吹いたり意識がなくなったりとかではなくて、ただ、オッパイとかおむつとか眠くなったとかの泣き方では無く本当に突然誰かに痛いことをされて思い切り泣くような感じの泣き方・・・(一人目の時はそんな泣き方あったのか記憶にないので)でも、大丈夫だと思います。医者に聞いたら鰤さんから言われたような夢を見るときによくあるのだと。一安心!!

Juan
Juan
2006-03-20 22:33:38

すみません…

『トムママさんの娘のとは』→『トムママさんの娘さんのとは』の間違いです。
『さん』を入れそびれちゃいました(^-^;)

Juan
Juan
2006-03-20 22:29:23

うちの子もそうでした

うちの子も2ヶ月ぐらいの頃、寝てる最中に
突然悲鳴のような泣き方をしたことありますが、
その後、どうこうなったとかはありませんでしたよ。
ひきつけみたいになったことないので、
トムママさんの娘のとはちょっと違うかもですが。
私も初めはびっくりしましたけど、
最近はトムママさんのご両親と同じように
怖い夢でも見たのかな?ぐらいに思ってます。
泣いた後、娘さんの様子はどうですか?
普段と変わらないようならば大丈夫だと思うんですが。
(医師も大丈夫と言っているようですし)



鰤
2006-03-20 10:29:44

どうかな?

>怖い夢をみたのよって言うけど絶対違うし
絶対違うと思うのはなぜでしょう?
赤ちゃんも夢は見ると思いますよ
もしかしたら昼間に何か赤ちゃんにとって
印象的なこと、たとえば
ビックリしたことがあった
犬に吼えられた
寂しくて大なきした
お母さん以外の人に抱っこしてもらった
なんてことは無いですか?
うちの子は昼間興奮したときは寝てるとき急にヒーと泣き出してました。

私は子供がひきつけを起こしたことが無いので
的外れな回答だったらごめんなさい;



powerd by babycome