ぶたぼう
ぶたぼう
2006-03-09 12:05:32

反り返り

三ヶ月の男の子のママです。
授乳中、おっぱいを飲んでは反り返りまたおっぱい飲んで反り返りの繰り返し。腹筋しているみたいにです。また、お風呂の時に反り返ります。普通に抱っこしているときもあります。それもすごい力で。えびぞりです。今話題のイナバウワー状態!(笑)
反り返っている時は天井をじーっと見つめるんです。
育児書に脳性まひだと反り返りがあると書いてあって、心配です。。。
おっぱいもよく飲んで表情も豊かではあるのですが。

ぶたぼう
ぶたぼう
2006-03-10 11:37:04

参考になりました。

みなさんありがとうございます!
気になってしょうがなかったので安心しました。
今度4ヶ月検診があるので先生にも聞いてみるつもりです。
初めての育児で不安だらけですが、ベビカムを見て「私だけじゃないんだ。大丈夫!」って元気をもらっています!

かか。
かか。
2006-03-09 23:15:29

参考までに。

脳性まひについてはみなさん仰っている感じで私も同じ意見です。
ただ参考までに、母乳の場合。
機嫌が良い感じなのでたぶんあまり関係ないのですが、反り返る時はおなかが苦しい時だそうです。ベビの胃は小さいので結構のむとおなかが苦しくて添ったりするそうで、また、ママが小麦製品をとりすぎたときもなることがあるという考えもあるようです。
あくまで参考までに。

みののん
みののん
2006-03-09 21:51:12

反り返り度

こんにちは。4ヶ月の姫のママです。
私も気になって健診の時に聞いてみたんですけど、
まったく気にするほどじゃなかったみたいです。
首のすわりをみるとき、両手をもって引き起こしますよね。
反り返りのひどい子は引き起こしたときお座りにならなくて、かかとで立つ感じになるそうです。
うつ伏せにしたときも腕が後ろにピーンと伸ばした状態になるそうですよ。
うちの姫も反り返ってばかりで抱っこしづらいですけど、全然普通でした。

ピピコママ
ピピコママ
2006-03-09 15:16:08

大丈夫だと思います

こんにちは。うちの5ヶ月の娘もよく反り返りますよ。
ミルク飲みながらとか抱っこしてるときとか。ほんとにすごい力なので、抱っこしてるときなんて落っこちそうになって焦ることもあります。まわりが見えるようになってきて、いろんなものが気になるんじゃないかと思うんですよね。あと、腹筋よりも背筋が強いコはよく反り返るとも聞いたことあります。
脳性マヒは本人の意志と関係なく反り返るらしいので、きっと表情がおかしかったりしてママは気づくんじゃないかな、と思います。

ごきげん
ごきげん
2006-03-09 12:39:56

こんにちは

はじめまして、5ヶ月の男の子がいます。

うちの子も反ります!新生児の時から…
おっぱいもよく飲むし、表情豊かですよ。
私もぶたぼうさん同様心配してドクターに聞いたことがありますが大丈夫って言われました。
もうすぐ4ヶ月健診もあるのでは?実際ご自分で聞かれてみたら良いと思いますよ。
ちなみに、うちの子よく反るせいか3ヶ月入ってすぐ寝返りしました。力強い子に育っています!



powerd by babycome