はじめて
2004-09-21 18:32:33
誘発分娩がイヤなのですが?
予定日を過ぎてしまいました・・・。
病院からは、
「一週間様子見て陣痛が来なかったら誘発分娩にします、入院の手続きを。」と言われたのですが、何となくイヤで。
たった一週間オーバーでも無理に産まなくちゃいけないのでしょうか?まだ、範囲内なのでは?
出てこないってことは、ベビーにも予定とか都合があるんじゃなかろうか。
それと、誘発剤使うと痛みが増す(?)とかいう話も聞いたことがあるのですがどうなんでしょうか?(確かな情報ではないので、これからの方を不安にさせたらごめんなさい。)
他の産院の様子や、体験された方がいらっしゃったらどうかアドバイスください〜。
おめでとう!!
無事かわいいベビーちゃんとご対面でしたんですね。
出産おつかれさまでした!
そして、おめでとう!!
話しかけ、効果があってよかったですね。
これからしばらくはベビーちゃんのお世話で大変かもしれないけど、またちょこちょこ顔だして下さいね!
わざわざ報告、ありがとうね〜!
というわけで
生まれました。
9月の25日の深夜でした。
生まれてみると、計画分娩の人も沢山いるし、それどころでは・・・、ということがよくわかりました(*^_^*;)
病院に当日前からいるので安心だった、という人もいたし。
でもまぁ、結果的に自然に生まれたのですが。
話しかけは確かに効果があったと思います。
(分娩台の上で陣痛がおさまりかけ、助産士さんに「一度待機室にもどる?」といわれた時、「やだぁ〜」ってかんじに急激な陣痛が来たりもしました)
おたんこナースさん、応援ありがとうございました〜!!
ちょうどその頃も家で痛みをこらえていました〜。
おかげさまで元気な女の子でした。
産まれたかな?
レス読んで、ほっと一安心!と思ったら、陣痛が来てるみたいですって!?
もう産まれた頃かな?初産だと今頃頑張ってる頃かしら?
なんだか私までドキドキしちゃいます〜。
かわいいベビーにご対面!できるように、祈ってますね〜!!
がんばれ〜〜!!
わぁ〜。
皆さんありがとうございます!
毎日悩みつつ、皆さんの言葉を見て、だんだん不安がなくなりました。
結構あることなんだってわかって安心もし、誘発剤使う勇気が出てきました。そうだなぁ、赤ちゃんの元気なことが一番大事だ・・・って思って。
で、おたんこナースさんたちがおっしゃるように話しかけもしました。「よーし、今日いいよー。」なんて言っていたら・・・。
どうやら、陣痛来たみたいです。
(たぶんこれそうだよね?)
頑張って病院へ行ってきまーす。
破水後誘発分娩でした
こんにちは。
私はゆうみいさんと同じく破水後に24時間経っても子宮口が開かなかったので誘発剤使いました。
41週0日の出産でした。
陣痛は来てたのに開かず、熱も出てきたので、薬を使ってその4時間後には出産出来ました。薬を使わなかったら私の体力的にもやばかったと思いますし、1度赤ちゃんの心音も落ちたりしたので、無事に生まれてくれてそれだけでも薬を使ってよかったと思います。
痛みは、薬を使う前と後で大差なかったですが、薬を使い出してお産が進み始めたので精神的には薬を使い出してからのほうが安定していたと思います(もっと痛くなるんだったら嫌だなと思いながら受けたんですけどね)。
私の先輩で、毎日6時間歩いたけど結局陣痛が来なくて41週から誘発剤を使い始めたけど誘発でも無理で、帝王切開で生んでみたら児頭骨盤不適合だった方もいます。
先生に時期だけの問題で誘発するのか、胎児の状態はどうなのかなどしっかり話をされてどうするか決められてもいいと思います。
私も、自分が受けるまでは誘発って言う事に違和感感じてました。でも、産んだ今は、この子が安全に、無事に出てくる事ができた一つの手段だったんだって納得出来てますし、受けてよかったと思ってます。
ご自身で納得できる形で出産に望めたらいいですね。
あと少しです!頑張ってください。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close