くーさん
2006-02-20 22:23:52
ご飯の炊けるにおい・・・
はじめまして。
現在妊娠17週です。
4ヶ月の頃は吐きづわりで、水さえも吐いてしまう日が続いたのですが
病院で吐き気止めの薬を処方してもらって大分楽になり、
最近では薬を飲まなくても吐き気が起こらなくなってきたので
つわりもある程度落ち着いたかなぁ?と思っているのですが
相変わらず「ご飯の炊けるにおい」や「コーヒーのにおい」「タバコのにおい」など受け付けない匂いがいくつかあります。
食欲も出てきて、気分や体調も徐々に良くなってるなぁって実感しているんですが
この「ニオイ」に対して過敏な時期というのは一体いつ頃まで続くのやら・・・・・と不安になります。
みなさんどのくらいの時期まで「ニオイ」に敏感でしたか?
色々ありますね。。。
みなさんのレスを読んでいると、ニオイのつわりって奥が深いと改めて実感中です。
まっきっき〜さんや琉球羊さんのようにご主人のニオイが辛かったりというのは確かに複雑な心境になりそう・・・
気持ちは嬉しいのにニオイがねぇ・・・って感じですもんね。
ちなみに私は最近旦那に近づいてないのでニオイは嗅いでません(笑)
さやいぬさんへ
>トラウマになってしまったのか洗面所に洗顔&歯磨き目的で行くと吐いてしまう事がまだあります(;つД`)
私もいまだに歯磨きする時はドキドキしながら磨いています。
少し前に油断して思いっきり舌を磨いた時、あっという間に胃から逆流してきましたから。。。
うめ_1さんのご主人はその後タバコ減ってますか?
うちの旦那は相変わらず会社で吸ってきます。。。
昨日帰宅時に旦那が横を通ったときに大嫌いなタバコのニオイがプーンと匂ってきたので
部屋まで追いかけて一言「くさい・・・」と文句を言うと「服にニオイがしみ込んでるのかなぁ」と他人事の用な態度でした(涙)
男の人も絶対つわり経験するべきよぉーーー!
そうすれば妊婦がどんなにつわりで嫌な思いをしてるか分かるはずだわ!
今日は旦那が遅くなるので夕飯の支度しなくていいからラッキーです。
こういう日は自分の好きな物を・・・と思っていますが、結局は面倒くさくて鍋焼きうどんとか食べてそうかも。
整髪剤のにおい
そういえば、義理のお父さんがつけてる整髪剤の臭いもかなり辛いですねー。週末に娘を連れて遊びに行くことが多いのですが、お父さんに会うのが辛かった(^_^;) お父さんが抱っこした後の娘を抱っこするのも辛かった(臭いが移って......)。
旦那の臭いも確かに苦しかったりしますねー。旦那は整髪剤は使ってないんですが、前日の夜にお風呂に入らずに起きてきたときとか....(うちの旦那は朝シャワー浴びる派なので)。
知人にレモンのアロマエッセンスをもらったのでそれをハンカチにつけて匂いをかいで吐き気を抑えたことが何度もあります...なかなか家でアロマポットをつけておくということができないんですが、もう少しそういうことをすればよかったのかもと思います。
>くーさん
>結局は自分自身の意思でしか止められないと思うので、お互い気長に喫煙者の旦那と戦いましょうねー!
本当にこればかりは旦那の意思が弱いとだめなんで、気長に戦いましょうねー! タバコすった後の旦那に抱っこされると確かに赤ちゃんにタバコの臭いが付くんですよねー。(うちの母も、「○○くん(旦那)が抱っこした後って、タバコくさくなるね..」と言っていたので)
ご主人のにおいがダメ
まっきーきーさんの気持ちわかります。
夫が職場から帰ってきたとき、汗のにおいで「おえっ」となりましたもん。でも、愛してないわけじゃないのよ〜。
それと、外食して帰ってきた夫の服についた油とかのにおいもダメでしたね。ハグされた瞬間「くさっ」と言ってしまい、夫は風呂場に直行。
それから夫にステーキを焼いてあげた時の牛肉のにおいもダメで、ステーキを食べる夫の横でヴィックス・ヴェポラップの瓶を開けて、中毒患者のようににおいをかいでごまかしていました。
>くーさん、
妊婦向けの消臭剤、本当に欲しいです。いいにおいもしなくていいからただちにくさいにおいを消してくれるやつ!
私はシャンプーは石鹸シャンプーに変えました。それでもくさいけど、合成のよりはまだましですね。歯磨きも石鹸歯磨きです。
本当ににおいには悩まされています。
わたしの場合は
こんにちは。
台所洗剤ジョ○駄目な方多いとよく聞きますが、私はキュ○ュット(クエン酸)が耐えられず、ジョ○の緑茶成分入りにしたら大丈夫でした。
他には、おでん・カップラーメン・ご飯の炊けるニオイ・冷蔵庫・洗顔フォーム・歯磨き粉。
16週を過ぎてつわりがほぼなくなり吐く回数は減りましたが、トラウマになってしまったのか洗面所に洗顔&歯磨き目的で行くと吐いてしまう事がまだあります(;つД`)
シャンプー・リンスまで。。。
琉球羊さん、まっきっき〜さん、レスありがとうございます!
お二人のシャンプー・リンスのニオイも駄目だった意見を読んで少しビックリしました。
私はその手のニオイは気にならないみたいで、今まで苦痛に感じた事がなかったんですが、
髪を洗うたびに辛そうですね・・・
そう言えば、いいニオイもダメなので辛いですという琉球羊さんのレスを読んで思い出しました!
消臭剤からほのかに香るニオイ。。。いい香りのはずが、気持ち悪くなる以外の何物でもなかったです。
妊婦向けの消臭剤とかって無いんですかね?
あれば売れると思うだけど・・・
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close