ゆめまな
ゆめまな
2006-02-10 18:36:12

旦那をパパにしてあげたい!

こんにちは。
以前こちらでちょこちょこお世話になっていましたゆめまなです。
29歳主婦、ベビ待ち6ヶ月、そのうち3ヶ月は病気で入院や治療をしていて子作りは禁止だったため、実質ベビ待ち3ヶ月です。

心配性だからとりあえず検査をと思って病院に行ったら、思わぬ不妊原因発覚!不妊治療がどうやら始まりそうで、今月は検査の嵐です。
落ち込んで、先が見えない時もありますが、みなさんと明るい気持ちでベビ待ちができればいいなぁと思います。
よろしくお願いしまーす。

nagisa
nagisa
2006-05-10 12:03:48

ありがとうございます〜!!

きゃ〜、ありがとうございます!!
今は流産なんて縁起の悪いこと、考えちゃだめですよね。
きっと無事に育ってくれてることを信じて、毎日話しかけてます☆

卵ちゃんって、いっぱいできるんですね〜。
初めて知りました。
いっぱいできてると、何か問題があるのかな?
あ、でも、いっぱいあったほうが、受精の可能性が上がるかもって勝手に想像してます!

ゆめまなさんは、とってもいい生活を送っていますね!
穏やか&ドキドキな生活なんて、素敵です!
赤ちゃん待ちには、とってもいい環境ですよね☆
きっと赤ちゃんはやって来てくれますよ。

人工授精明日ですね!
頑張ってくださいね〜?(^o^)/

ゆめまな
ゆめまな
2006-05-09 17:08:00

ごぶさたっす!

こんにちは、nagisaさん!

おめでとうございます〜〜〜☆☆☆☆☆
おめでとうを言うのが遅くなっちゃってごめんなさい(>_<)
流産の可能性なんて考えず、赤ちゃんの生命力を信じてあげてくださいね!
チカチカ見える心拍って、どんなんだろうな〜。想像しただけでヨダレが・・。笑

私は本当は今日人工授精予定だったのですが、卵ちゃんが小さくて(しかもいっぱいできてた)、11日に延期になりました。
でも、他の生活でとってもワクワクすることがあったので、今は焦りもなく、穏やかにというかドキドキな生活を楽しんでいます♪

だけどやっぱり早くnagisaさんに続いてマタニティライフに突入しないと!
11日、頑張るぞーーー!!!(夫が・・。(^_^;  )

nagisa
nagisa
2006-05-02 15:49:43

お久しぶりです〜!

今日、病院に診察に行ってきました。
小さいながらに、無事心拍が確認できました。
あまりにも小さいので、私の目で、なんとか確認できるかな?ぐらい。チカチカ?
先生の目には、ちゃんとしっかる動いてるのかな?
すごいほっとしてます(*^_^*)
でもまだ繋留流産の可能性が1割ぐらいあるみたいなので、油断はできないようです。

先週まではなんとなく食べつわり?みたいな感じだったんですけど、今週に入ったぐらいから、一日中胸がむかむかしていて、つわりがはじまったかなって感じです。
気持ち悪〜!
でもわたしなんてまだ食べられるし、吐いたりはしないので、軽いほうなんだろうな…。

次の検診は2週間後!
赤ちゃんの大きさがとっても小さいのが気になりますが、無事に生きてくれていることを願ってまーす☆

ゆめまなさんは、次の人工授精の準備中ですね!
内膜をあっつくして、赤ちゃんに最適な環境を整えてくださいね!
今日やっと心拍確認できたので、パソコンを通じて妊娠菌を送っておきますね!
はあ〜っ(!!!)←気を送ってます!
他の掲示板にも幸いにも感染してくれた人がいたので、けっこう強力だと思います〜(笑)
妊娠菌が無事届きますように…。

ゆめまな
ゆめまな
2006-04-26 19:28:31

こんにちは!

私は25日にきれいにリセットしちゃいました。
クロミッドをもらいに病院へ行ったら先生が、AIHは7回してみないと結果が出にくいので、まだまだ!って言うので元気出ました。
そうですね、大事をとって、旅行中にもしなにかあったら一生後悔するでしょうから、おとなしくしておいた方が・・もし私なら、同じ選択をしていたと思います。
ベビちゃんさえおなかにいてくれたら、何もないGWも、ご主人と3人!で、ハッピーな気分で過ごせますよね。
そうそう、赤ちゃんを信じてあげて、前向きに!
ママがハッピーじゃなきゃね〜☆
早く心拍確認できますように!

nagisa
nagisa
2006-04-25 22:02:08

こんにちは!

今日は、ゴールデンウイークに予約していた北海道旅行をキャンセルしに、代理店に行って来ました。
まだ心拍も確認できてないし、先生も「そんなの行っても大丈夫だよ〜」って言うんですけど、やっぱり心配で、きっと旅行が楽しくなくなっちゃうだろうな〜って思って、キャンセルすることにしました。
先生も看護婦さんも「大丈夫!」って言うから、ちょっと心はゆれたんですけどね(^_^;)
最後は自分の責任だし、そのせいでダメになったんじゃなくても、もし何かあったら、後悔しますし。
キャンセル料2万ほどとられたよ〜!痛いけど、しょうがないな。
ベビちゃんが無事に生きててくれれば、キャンセル料も楽しいゴールデンウイークも惜しくない!
これでもしだめだったらダブルショックな休日だな〜なんて思ったりしたんですけど(そんなこと考えちゃダメ!)、生命力を信じます!



powerd by babycome