k-koba
2006-02-07 20:40:11
腕まくら
4ヵ月になる男の子のママです。
うちの息子は添い寝でないと寝てくれないのですが、腕まくらをしないと寝てくれません。
そっと腕をはずし、そのまま寝てくれることもあるのですが、最近では腕をはずすと首を左右に激しく動かし顔と首をかきむしり、そして泣き出して起きてしまいます。
血流が悪くなってしびれてくるので困っています。
みなさん、寝かしつけはどうされていますか?
妊娠したらBabycome Since1998
ありがとうございます。
さっころさん、ありがとうございます。
ベビーのです。そうですね、枕は必要ないってことと、私も主人もなのですが、自分が腕枕してもらったら頭の位置がちょっと高く感じるので、子供ならなおさらじゃないかな〜・・・と。
でもみなさんされてるようなので、ちょっと安心しました☆
骨がずれる??
ベビーの?それともママの?
どちらにしても、自分の腕がしびれるくらいで特に困ったことってなかったです。
ちなみに、娘はもうすぐ3歳になりますが、パパの腕枕を独占したいようで
いまでも時々してもらってますよ〜
子供には本来枕は必要ないってところからおくやんさんのご主人は心配してるのかも?
確かに、未形成な骨格にはいいとは言えない気もしますね・・・
答えになってなくてゴメンナサイ。
教えてください!
はじめまして。5ヶ月♂のママです。
私も腕枕して寝てます。というか、しないと寝てくれません。
先日主人に「腕枕してて、骨が変にずれたりしないの?」と聞かれ、不安になりました。なるべく寝付いたらはずして上向きに寝かしていますが、起きてしまうことが多く、結構長時間腕枕してます。大丈夫でしょうか??教えてください。
私も腕まくらしてます
私も、4ヶ月になる男の子のママです。
うちのべビさんも、寝入る時には、ぜったいママの腕まくら!困ったものです。でも、寝顔が目の前・・・かわいいから許してます。
私は、バスタオルを2枚用意して、一枚は、腕まくらの代わりに。もう一枚は、べビさんの体をくるみ、手とかがバタバタできないようにしたら、けっこうすぐ寝入りますよ。
なるほど
さっころさん、ありがとうございます!
なるほど‥やってみますバスタオル!
確かに腕まくらって愛情がないと出来ないですね。
腕がしびれててもかわいい寝顔をみると、我慢すればこの子は気持ちよく眠れるんだし‥まいっかって思ったりします。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close