ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
みんなでディスカッション
> ウォーターオーブン「ヘルシオ」について・・・
ちびうさこ
ちびうさこ
2006-02-05 01:11:39

ウォーターオーブン「ヘルシオ」について・・・

念願のウォーターオーブン「ヘルシオ」を購入したのはいいのですが、使い方がまったくわかりません。
もともとオーブンも使ったことがなくて、せっかく商品とどいたのに、なんか一気にかなしくなってしまいました。
みなさん、ヘルシオ使用してる方いらっしゃいますか??
よきアドバイスあればお願いします!!

yuki  aloha
yuki aloha
2006-02-17 11:22:15

はじめまして☆

こんにちわ。 私もヘルシオ愛用?!者です(^−^;)
なかなか電子レンジみたいに チャッと用を済ますとゆうことできないですよねー。

私の場合は 時間かかるけど 朝ごはんのパンを”ウォーターオーブンで10分前後(モノによって前後するので)焼いて食べてます。かなり100円の食パンでも パン屋さんの焼きたてパンぐらい美味しくふっくら外はカリッと中はしっとり!ですよ(^−^)

お昼にもっぱら スーパーや冷凍食品の出来合いを食べるので それを 暖めたりします。 スーパーのてんぷらも すごくカリッとあっさりにできあがるし
トレーに油がこんなに!ってぐらい落ちて 素材の味がすごいわかるんですよ! 温め方は ”自動→あたため→てんぷら”でね。

オーブンとしては チキンを塩コショウだけして にんにくを添えて焼いたりして ヘルシーに食べたりしてます。

付属の本に載ってることも一通り(めんどくさいのは省いて)したけど どれもこれも おいしくできましたよ! 

私流は ガスコンロでする焼き物系を オーブンで!みたいな感じです。(焼き魚や肉料理系)

塩と胡椒とにんにくとオリーブオイルがあれば 安売りのモノでも 手間隙かけた料理に化けますよ(^−^;)

あと芋系が鍋とぜんぜん違うぐらい  美味しくできますよ! 

おためしあーれー(^−^)

kumizo1225
kumizo1225
2006-02-06 17:07:22

愛用してます

んっと、冷凍食品の温めとかは今までの電子レンジと全然仕上がりが違うので、まずそれで「ヘルシオってすごい・・・」と最初は楽しんでました。特に、シューマイを「ウォーターあたため」したり、「今川焼き」や「たこ焼」を「サックリあたため」にしたり。
主人は、自分がレトルトカレーを食べたいときにヘルシオでご飯とレトルトカレーをいっぺんにあたためて満足しているみたいです。
あと、ゆで機能で野菜をゆでるととても味が濃くておいしいです。普通の電子レンジみたいに水分が少なくなることもないし。ゆで卵も絶妙のゆで加減ですよ〜。

レンジ機能でなく一番よくお料理しているメニューは「春巻」ですね。あまり汁気の多くない具材を巻いて、皮の表面に油を塗って(私はサラダ油をスプレーしています)、自動メニューのフライにするんです。もう、油っぽくないのに、皮はパリパリで最高ですよ〜。
から揚げもかなり美味しくできました。
あ、茶碗蒸しすごーくいい蒸し加減ですよ。

ヘルシオのサイトに、ヘルシオについていた料理本以外のメニューも載っていますし、参考にされてみては・・・?
私は焼き魚とかも全部ヘルシオです。
本当にびっくりするほど、油が落ちますよ。

まず、付属のクックブックについているメニュー、作ってみてくださいね。あと、SHARPが料理教室も開いたりしていますよ。



powerd by babycome