ぽちたま
ぽちたま
2006-01-11 01:00:49

会陰切開の後遺症

3年半前に長男を出産した時の会陰切開の傷が、雨の日や寒い日などは神経痛のように未だにシクシクと痛みます。特に今年の冬は寒いせいか昨年よりも痛いと感じる事が多いです。ひどい時は、傷の部分だけでなく傷の上下部分(腰や腿の裏側あたりまで)も痛みます。

産後も痛みが中々取れず、退院後も痛み止めの飲み薬を2回、産院までもらいに行きました。43時間の難産だったこともあってか、起き上がるのに1ヶ月近くかかりました。1ヵ月検診で痛みの事を言いましたが、特に異常は無いと言われ、その内痛みが無くなるだろうと思いつつ、既に3年半が過ぎました。激痛が走るわけではなく時々シクシク痛むだけなので、ここまでそのままにして来てしまったという感じです。

ちなみに1年前に別の産院で次男を出産しました。次男は4000グラム近くあったので最後は切開でなく中の方まで裂けたのですが、先生の縫合の腕が良かったのか今は痛みも攣れも全くありません。産後一週間で元気に歩き回っていました。

こういう後遺症のある方、いらっしゃいますか?私の周りの友達には こんなに長い間痛みが続いてる人はいません。出産した産婦人科を受診した方がいいのか、こういう傷は一生つきあっていくものなのか、何かご存知の方、是非アドバイスをお願いいたします。

ぽちたま
ぽちたま
2006-01-18 15:29:18

ありがとうございます

アイドルさん、コンスエロさん、レスをありがとうございました!お礼が遅くなって申し訳ありません。

出産によるトラブル(後遺症)って結構あるとは聞くのですが、実際の話を聞くことって中々ないんですよね。
コンスエロさん、今も治ってないのですよ〜。2人目の傷は全く痛くないのに、1人目の傷がずっと痛むのです。

私も産婦人科に行った方がいいのでしょうね。今週末にでも行ってみようと思います。どうもありがとうございました。

コンスエロ
コンスエロ
2006-01-16 13:05:47

少し違いますが。。。

こんにちは。

もう 治ったのですよね。良かったです。

私も 結構 裂けてしまいました。
肛門まで裂けたので 産んでからというもの
痔に なってしまいました。

肛門近くまで 縫い目があり 多分 小さく
なってしまっているんだと思います。
(そんなに大きくない ○んちなのに 痛いの!)

ちなみに 痔なんて初めてだったので 産婦人科に
行きましたよ。よくあることらしいです。

それてしまって ごめんなさい。
私の友人は 縫合が悪く やはり 痛みがひどかった
らしいです。産婦人科に行ったそうです。
どういう治療をしたか わからないです。
お役に立てず ごめんなさいね。



powerd by babycome