バービィ
バービィ
2006-01-10 14:06:38

哺乳瓶どっちがいいの?

母乳実感と、ヌークの哺乳瓶でどっちを買うべきか
迷っています。
どっちのほうが子供にはいいんでしょうか??

バービィ
バービィ
2006-01-13 22:53:50

そうなんだ!

コメントありがとうございます。
できれば母乳でやっていきたいと思っているので、
母乳実感にしようかな…。
もうまったくわからなくて。。

キキ・なな
キキ・なな
2006-01-13 13:17:51

うちの子は、母乳実感でした。

産院では母乳と森永病院用哺乳瓶。

退院後、母乳実感とヌーク両方飲ませてみたら、
ヌークは嫌がって飲みませんでした。
母乳だとむせて疲れるらしく途中で眠ってしまうので、ピジョン ベビーイズム搾乳器手動タイプで搾乳してして母乳実感哺乳瓶で飲ませています。

この搾乳器は痛くないしとてもいいですよ。
○松屋で3480円でした。
搾乳器についてる哺乳瓶も母乳実感のプラスチックタイプで、お薦めです。

春夏秋冬
春夏秋冬
2006-01-12 16:23:42

母乳実感のほうがいいとおもいますよ。

好みにもよると思いますが、よく哺乳瓶嫌いで困ったときにもつかえる哺乳瓶として2人め産んだお母さからききました。かく言う私も、哺乳分嫌いで産休明けで哺乳瓶嫌いになったとき使えるようになったゆういつの哺乳瓶でした。もし、母乳もあげていきたいなら母乳実感のほうがいいかと思います。ただ、母乳相談室という哺乳瓶も同じピジョンから出ているのできをつけてくださいね。(何で似たようなものをだしているのかよく分かりませんが。。。)

ははぴー
ははぴー
2006-01-11 01:04:55

両方買いました。

母乳実感は子供の吸う力によって乳首の開き方が変わり、ヌークは子供の大きさ・飲ませる物によって乳首のサイズが変えられます。
私は最初ドクターブラウンの哺乳瓶を買いましたが、
中に空気抜きのような物があり手入れが面倒だったのでヌークを買い足しました。
ヌークは大小揃えて結構長く使いました。
子供が噛む事を覚えると乳首が真丸ではないので、変に噛んで飲み難そうになったので、母乳実感を買いました。
母乳とミルクの混合でしたので何本か必要でした。
要るなと思う都度買い足していたので使わなくなった哺乳瓶がゴロゴロしてます。
現在はそろそろ哺乳瓶は卒業しなければと思いつつ、フォローアップミルクは母乳実感で飲ませています。
母乳実感で子供が吸いすぎてむせたり飲み難そうでなければ母乳実感が良いかな。
ヌークは子供の様子を観て乳首のサイズで調整してあげれます。
分かり難い文章ですいません。



powerd by babycome