ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
1歳~2歳
> ものまね、指差ししない
まぐ♪
まぐ♪
2005-12-29 00:54:00

ものまね、指差ししない

こんばんは。
1歳になったばかりの息子がいます。
手をぱちぱちや バイバイなど
色々やってみせるのですが
全く物まねしません。
指差しもありません。
絵本など見せても 2〜3ページも
見せないうちに飽きてしまいます。
個人差があるとは思っているのですが
全く何もしないというのも不安でたまりません。
1歳になったばかりでは出来なかったけど
できるようになったというお話を
聞かせてもらえませんか?
それはいつ頃ですか?
宜しくお願いします。

まぐ♪
まぐ♪
2006-01-04 01:20:01

みなさんありがとうございます。

みなさんありがとうございます。
やはり1歳半くらいが目安ですね。
まだ一歳になったばかりなので
もう少し様子をみてみます。
実はパフさんのとこのように
自閉症なのでは?と思っていました。
でも 目もあうし おいで や ダメは
わかるし、、、と思ってみたり
毎日もんもんとしていました。
一歳半検診でもまだでしたら
皆さんのおっしゃるように専門の方に
相談してみます。
ありがとうございました。

まさうみ
まさうみ
2006-01-02 17:42:27

保健所に

地域の保健所などに相談なさってはいかがでしょうか。予約して心理の専門家に相談もできるはずです。

うちは1歳4ヶ月のときに相談しました。きいてもらえるだけでもちょっと心が軽くなりますよ。
姑の「まだできないんだね」という呟きが辛かった・・。見た目が大きいので、関わる人(例えばクリーニング屋さんとか)がバイバイを息子にしてくれましたが、思いっきりシカトでした。

でも1歳半近くになって、突然できるようになりました。
まずパチパチするようになりました。今では近隣国の某独裁者のような感じで拍手をしていて、見ていて笑えます。

バイバイは知らない人にも、こっちを向いてなくてもしています。入院した義母を見舞ったときに初めてできました。義母が喜んだのは言うまでもありません。

絵本は、”ふんわりくまちゃん”などの仕掛け絵本から興味が広がったようです。福音館の”こどものとも”を定期購読しています。単純なものが好きですね。

指差しは、お座りができるくらいにやっていたのにぱたりとしなくなり、最近またやり始めました。

おつむてんてん、お口はあわわ(インディアンのまねみたいに)も、”おつむてんてん”という絵本を一時読み聞かせていて、しばらくして突然やり始めました。当時はもちろん最後まで聞いちゃいませんでしたが。でも、インプットされていたんですね。

他の方が述べられているように、1歳半まで様子をみられては? 

arama
arama
2005-12-31 23:16:40

ちがう〜

1歳の頃・・・
指差しとお手てパチパチはしてましたが
バイバイは1歳4ヶ月
絵本はモノによっては今でも飽きっぽい2歳3ヶ月男子。
でも、やたらとおしゃべりで、
3歳児並みの発達面もあります。
でも三輪車こげないし、ブランコ乗れないし、イモ掘れないし・・・

その子によって凹凸あるのは当然。
1歳ではまだ判断しかねます。
1歳半検診まで、のんびりゆっくり過ごしてもいいのでは?

バフ
バフ
2005-12-31 17:58:52

参考になれば。

指差し&ものまねをするかしないかはこどもの発達にとても重要なことです。これによって健常なのか障害があるのか見抜くポイントにもなります。
まだ1歳になったばかりなのでしばらく様子を見て、1歳半検診でもやらないようであれば相談されたほうがいいと思います。

正常な発達の場合教えなくても指差しやものまね(見よう見まねなども)が自然にするようになるのですが(1歳ごろから)、障害がある場合、指差しができません。というかしません。見よう見まねで吸収することもしません。
5歳の息子は2才4ヶ月で指差しをやるようになりました。1歳のころは指差し&ものまねも全くしませんでした。発達の遅れもあったので自閉症を診断されています。
1歳4ヶ月の娘は1歳ごろから教えなくても指差し&ものまねは自然にやってました。
この事を児童精神科の先生に話すと「それが健常児と障害児の違い」と言われました。







まぐ♪
まぐ♪
2005-12-30 23:42:57

お返事ありがとうございます。

koufukuさん ともっぺ423さん
お返事ありがとうございます。
一歳になったばかりなのだから
あまり焦らなくてもと わかってはいたのですが
ついつい最近同じ月齢の子ができているのを
何人か続けてみてしまい
ホント焦ってしまったんです。
小児科にも相談したことはあるのですが
様子をみてみましょうという返事で、、、
お二人のお話で少し落ち着きました。
もう少し様子みてみます。
ありがとうございました。



powerd by babycome