ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> お腹がすいてなくてもおっぱいを欲しがる!
ぼんたろう
ぼんたろう
2005-11-30 22:02:28

お腹がすいてなくてもおっぱいを欲しがる!

生後3週間たちました。
おっぱいもだいぶ出るようになり、ここ数日はなんとか母乳だけで頑張っています。
母乳のみになるより前からなのですが、おっぱいが大好きなようで、お腹がすいてる時間じゃないと思うのですが、起きると大声で泣いておっぱいを要求します。(泣きながら、口をぱくぱくさせるのです)
おっぱいをふくませると、ちゅぱちゅぱご機嫌で吸いついて、しばらくすると寝てしまいます。あんまり甘やかしておっぱいばかり吸わせるのはどうだろう・・と思いつつ、つい、泣き止ませる手段としておっぱいを使ってしまっています。泣いた状態で放っておいたほうがいいのかとも思うのですが、どうしてよいのやら、わかりません。
夕方〜夜には1時間おきくらいにおっぱいを要求。
これは、もしかしておっぱいが足りないからかもしれません・・。昼間の授乳(ちゅぱちゅぱ遊ぶのは除いて)は3時間おきくらいなのですが・・。夜はやっぱり出が悪くなるんですか?
どなたか、アドバイスいただけませんか?よろしくお願いします。

ぼんたろう
ぼんたろう
2005-12-02 16:06:22

ありがとうございます!

今まで、これでいいんだろうか・・と不安に思いながらおっぱいやってたんですが、
みなさんのレスを見て、今日、思う存分、おっぱい吸わせて、逆に気が楽になりました!!
・・と書いてる横で、また泣き出しました。。。お礼の返事が短くてすみません。
みなさん、本当にありがとうございました!!

マメッコ
マメッコ
2005-12-01 09:35:08

赤ちゃんはかしこい!

確かに、夕方からおっぱいは出が悪くなる人が多いそうです(私も)
でも、そうやって泣いたら、大好きなお母さんに抱っこしてもらえること、赤ちゃんはわかってるんですよね。
おっぱいを飲みながら眠るのって、赤ちゃんの数少ない楽しみの一つだそうですよ。
うちはもうすぐ5ヶ月ですが、いまだに寝るときは添い乳で、幸せそうに眠ってます。この時期あったかいし・・・私も幸せ。
とはいえ、そんなに長く続くわけではないので、今はつきあってあげたらいいと思います。その分、家事は手抜きさせてもらって、お母さんも体を休めてくださいね^^

arama
arama
2005-12-01 08:37:07

口唇期

新生児はまだ感覚器官が発達していないので
口でコミュニケーションをとるしかありません。
おっぱいをほしがるのは、相手してよ〜、と同じコト。
息子は最長4時間半もちゅぱちゅぱやっていた大記録があります。
(肩凝ったゾ〜)
とにかく、一日中だっこしてちゅぱちゅぱやっていました。
な〜んにもできませんでした。
ちゅぱちゅぱやってくれるのも今のうちだけ。
たっぷりちゅぱちゅぱを楽しんではいかがですか?

文楽
文楽
2005-12-01 02:11:36

私もそうでしたよ

昨日4ヶ月になったベビのママです。
完母です。
生後3週間で3時間も空くなんて羨ましい。。。
1ヶ月検診の時、助産師さんに「もっと授乳回数減らさないとお母さんの体が持たないから減らしなさい」と言われて頑張ったんですが2時間もたせるのも大変でした。
ぽんたろうさんのベビちゃんと同じで、すぐ寝ちゃうんです。
で、2ヶ月検診で先生に相談したら、「お母さんが良いのなら別に良いですよ」との事。
おっぱいをふくむと安心しちゃうみたいです。
うちは今でも機嫌が悪くなって抱っこしてもあやしても駄目な時はおっぱいを使います。
でも月日が経てば自ずと一人遊びし始めたりして間隔は開くし、おっぱいばかりに執着する事は無くなってきます。
どうせいつかは出なくなるし、お乳が要らなくなる日が必ず来るしなと思って、吸わせてます。
まだ1ヶ月も経ってないし、欲しがるのは当たり前だと思うので良いんじゃないでしょうか?
夜は確かに多少出にくくなるとは言いますが、1ヶ月のベビなら1時間おきでもおかしくないと思います。
うちも最初そうでした。
お乳の出が悪いのではなくて、夜の愚図りだと思います。
うちのベビは、夜ミルクを飲ませても何度も起きて、お乳だけと変わらなかったので、間隔が開くようになるまで耐えました。
ぽんたろうさんの体調が崩れると何にもならないので、夜はミルクをあげて寝てくれるようにしてみても良いのではないでしょうか?

りんりん3182
りんりん3182
2005-11-30 23:32:02

いっぱい吸わせてあげて!!

夜出が悪くなるってことはないと思いますよ!私はピークのときは寝て起きたら母乳パットからはみだしてパジャマがビチョビチョになっていたことがあります。うちも泣いたらそっこーオムツかえて、抱っこしても泣き止まなかったら何回でもおっぱい飲ませてましたよ!夜中も1〜2時間おきにおっぱいあげてたし、おっぱいはママと赤ちゃんだけのスキンシップだから甘やかすとは違うのではないでしょうか?おっぱいでなくなったらそんなスキンシップもできなくなるので今のうちにいっぱいしておいたほうがいいですよ!私は4カ月で出なくなったので・・出る人はずっと出るみたいですけどね。母乳だけでいけるならそれにこしたことはないと思いますが、もし足りないと思うなら夜中だけミルクにしてみては?



powerd by babycome