◎ドラミ◎
◎ドラミ◎
2005-11-21 16:06:49

気持ち悪いですー・・・。

37週目に入りました。ここ3日ほど前から何だか胃がムカムカ・・・。これが妊娠後期になるつわりみたいなものなのでしょうか?便通が悪いからかも!とも思ったのですが、背中の中央がこっているように痛く、重く、吐き気とげっぷがかわるがわるくる感じです。妊娠初期にあんまりつわりがなかったので、安心していたのですが・・・。お腹は空くのに、食べるとつらい。私の体が不調を訴えてても、お腹の子は相変わらずよく動き、つらいお腹を蹴り上げてくれます。本当に元気で困ってしまいます。何か、いい改善策ってないですか?もしあったら教えて下さい。

mitsu
mitsu
2005-12-28 14:50:43

つらいですね

吐いてしまうのはつらいですよね。
私は何が何も吐きたくない人なんでぐ、ひたすら我慢していますが、一日の半分位寝て過ごしています。
もうすぐ出産だと思うと色々やりたい事があるのに

マリボ
マリボ
2005-12-27 18:56:04

ムカムカつらいですよね

33Wのマリボです。
私も吐き気がひどくて、こないだはドライブのあとに吐いてしまいました。私の場合、初期のつわりも激しかったので、やっと終わったと思ったのにがっかりです。

でも初期つわりと違って、量は結構食べれるんです。その後、吐き気がもよおしてきます。初期みたく吐くまでにはならないんだけど、つらい……。

産院でも胃が圧迫されているから、我慢するしかないと言われました。はー、妊婦はつらいですね。でもこんなに同じ状況の人もいるなんて勇気づけられました。

mitsu
mitsu
2005-12-27 15:28:21

私も

33週です。
昨日から、朝、寝る前、夜中と、空腹時に吐き気がします。
貧血もあるのでそのせいか、あるいは妊娠中毒症??って思っていましたが、「後づわり」なんてものがあると今日はじめて知って、少し安心しました。
今までお腹が大きくなっても「量がたべられない」という事があまりなかったのですが、今、かなりそんな状態です。
食べれないし、食べたくないし、でも食べないとだし・・・。
食べれるときは食べれるんですけどね。
皆さんの言う様にあと少しの辛抱なので、がんばるしかありませんよね。
初期のつわりがそんなにつらくなかったので(貧血ばかりで一度も吐かなかった)油断してました。

福犬
福犬
2005-11-24 21:11:30

私も

現在34週の福犬です。
ムカムカは初期から取れないのですが、9ヶ月に入った頃からまたつわりのときの感じが復活・・・。

今日、散歩に出かける前に気分転換にと思って「キシリッシュ」を食べて出かけたら、その前まであったムカムカが無くなってスッキリして気分良く散歩できました!
ガムって良いのかも!?

◎ドラミ◎
◎ドラミ◎
2005-11-24 10:46:14

仲間がいてよかったです!

書き込んで下さってありがとうございます。胃のムカムカは相変わらずですが、食べるのは少しずつにして、何回かにわけて食べるようにしてみました。お腹がすいてくると、すっぱいものがあがってくるような感覚になるので・・・。寝るときも気持ち悪さと戦っております。火曜日に健診に行ってきて、みきちーさんの言うとおり、先生にも「後もう少しだから乗り切って」と言われました。元気な赤ちゃんが産まれてくるまでの辛抱ですものね。楽しいことを考えて耐えます!!寝ていて、寝返りをうつたびに、この胃のムカムカと恥骨痛に顔がゆがみ、ちょっとブルーな日々なのが本音ですが・・・。ははは・・・。



powerd by babycome