あちこ
2005-11-16 16:38:53
上海への子連れ旅行について
7ヶ月の男の子を連れて親子3人で上海への旅行を考えています。
皆さんハワイ、グアムなどに行かれる方は多いようですが中国は子連れ旅行には難しいのでしょうか。
以前、出産前に行ったことがあるのですが今回は子連れなので衛生面などが少し心配です。
鳥インフルエンザなどを考慮して他の場所に変更したほうがよいでしょうか。
また海外旅行に連れて行きやすい月齢ってあるのでしょうか。現在離乳中期でずりばいをしています。
よろしくお願いします。
ベビーカー
あちこさん、お久しぶりです!
とうとう上海行きですね、ようこそと言うべきでしょうか?
注意点としてはベビーカーは結構邪魔かもしれませんよ。こちらは道がとても悪いのででこぼこしていて走りづらいですよ。でももしかして日本製は大丈夫かもしれませんね、うちはこちら(上海)で購入したコンビですから、。
オムツ替えは上海市内でしたら最近はいくつかの百貨店にありますよ、静安寺の久光とか太平洋百貨店などです。それから5つ星のホテルならある筈ですので(もちろん利用は無料)困った時はそこでオムツ替えるといいと思います。
今こちらもわりと暖かくなってきましたので丁度良い気候だと思いますよ。雨が降らないといいですね。
では、楽しいご旅行になるように!
いってらっしゃい!
もう行くと決めたら気持ちを前向きにですね!
ごめんなさい、未経験者の為アドバイスはありません。
気を付けて、そして楽しんで行ってらしてください!
ついに上海へ☆
今月中旬に上海へ11ヶ月の子供を連れて親子3人、3泊4日で行くことになりました!
ベビーカー持参で行く予定ですがベビー連れの旅行へは皆さんはどうされましたか?
また、おむつ替えもどうされましたか?
初のベビー連れ旅行のため何でも教えてくださいっ。
なるほど、なるほど。
ありがとうございます!
子連れにも優しいとゆうのはうれしいですね。
SARS…忘れてましたがそれも心配ですよね。
以前の騒動の時に私もマスク姿でロンドンに行きましたが子供には叫ばれて、地下鉄では誰も同じ車両に乗ってこないとゆうすごい体験をしました…。
今となっては笑い話ですけど、ロンドンの人たちを相当恐がらせてしまってたと思います。
ご意見を参考にさせていただいて旦那と相談してみます。
なるほど。
中国からのお返事(すごい!)ありがとうございます。参考にさせていただきます。
上海ってゴハンおいしいんですよね〜
でも、子供の安全を第一に考えて検討したいと思います。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close