CP
2005-11-15 14:39:43
乳首を噛まれて・・・
先日「擦り切れ乳首」のスレでみなさんにアドバイスを頂いたのですが、擦り切れ以上に、授乳のとき4本の歯で噛まれて泣きそうなほど痛いのです!
眠い時に遊びながら?噛むようです。
オシャブリも受け付けないし、離せば大泣き・・・。
いっそのこと断乳してしまったほうがいいのでしょうか?授乳するのが怖くて、困っています。
また、断乳のコツ(タイミング)とかってあるのでしょうか?
妊娠したらBabycome Since1998
よかった^v^
私も相当痛くてネットで色々探しまくったのですがいい方法が見つからずでした。だいぶ前の書き込みと知らずあの時辛かった気持ちを思い出してこりゃ大変と返事してしまいました^^;
痛みもだんだんなくなっていくと思います。
CPさんはあと少しの間ですが、お互い母乳育児楽しみながら頑張りましょう〜
ありがとうございます!
その後、だいぶ良くなってきて、今はタラさん同様もう少し母乳で頑張る気持ちになりました。
(まだ時々痛みますが)
1歳のころには復職のために卒乳しようと思ってはいるのですが、ギリギリまで母乳で…と考えています。
もったいないし、オッパイあげられるのなんて今だけですもんね!
痛いのを我慢して乗り越えて良かったです♪
ありがとうございました!
私はやっと脱出しました
2ヶ月間乳首の亀裂で痛みに耐え抜いてやっと治りました。もうすぐ一歳になる男の子のママです。私の場合は左側の乳首の下の部分が7ミリ程度、ぱっくり割れて開くと中の肉が見えるほどでした。
8ヵ月くらいは乳首が切れる事が多いそうです。歯が生えるのも原因がありますが、おっぱいがマズかったり、詰まりがちでも赤ちゃんが引っ張ったりかんだりしてしまうようです。また、乳首の皮膚に伸びがなかったりすると割れたりもするとか。私の場合はそれでもおっぱいをやり続けたかったので桶谷式のおっぱいマッサージに行きました。でもそれも出来ない場合は、すぐに出来る方法としては飲ませ方を変えて傷に当たらないようにすることです。添い乳にするとくわえ方が浅くなります。おっぱいが欲しくて口をぱっくり開けたときにソレとばかりに深めにくわえさせると傷に当たりにくくなると思います。姿勢も眠いかもしれませんが起き上がってしっかり身体に密着させてやりました。遊びのみになると口に自分の指を入れて離させます。私のようにぱっくり割れていない場合はそれで何度かやっていると治っていくと思います。私も絞ったのですが、次第におっぱいがゴロゴロしてきます。長時間の搾乳も傷に負担をかけてしまいました。先ほど書いたおっぱいの質ですが、私はチョコやコーヒー、栗、ココアや脂っこいものをしばらく控えるように言われました。
私もあまりの痛さに何度も断乳を考えました。でも今、治ったのでもう少し母乳育児を続けようと思っています。他にも何かあれば聞いてください。分かる範囲でお返事します。頑張ってください!
なるほど〜
言い聞かせはその都度するのですが、なかなか効果がなくって、鼻を塞いだりするのは、思いっきり噛まれた時はやってます。でも、噛みながらも飲んでたり、半寝のときはさすがにかわいそうで・・・。
でもオッパイを押し付ける小技はお手軽かも!
また、ハーブティーも初耳!
キャベツの葉っぱで冷やす・・・とはどういうのなんでしょうか?
厳しくキッパリ「ダメ」と言いました
息子が乳首を噛んでは私の顔を見て「にまぁ〜」と笑うようになった頃、初めから「ダメ!痛いんだから!」と、遊びでないということをハッキリ伝えるようにしました。そして、もう一度噛んだら「はい、おっぱい終わり!」って。そしたら1週間ほどで全く噛まなくなりました。今11ヶ月でいたずら・やんちゃ盛り、歯も8本生えていますが、以来おっぱいを噛むことはありません。ちなみに授乳は朝一と午前、午後、ねんね前で一日4,5回です。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close