おはな。
おはな。
2005-11-13 01:04:41

食後の動悸・・。

初めて投稿させて頂きます。
今、18週目に入ったばかりなんですが、
食後に動悸がします。
特に外食などちょっと食べ過ぎたかなぁっと思う
時に動悸が激しいような気がします。
妊娠中毒症なんかが怖くて、体重管理には
気をつけてるのですが、今で4キロ増です。
今度の診察では聞いてみようと思うのですが・・
もしよかったらアドバイス下さい。

おはな。
おはな。
2005-11-20 23:22:06

ありがとう。

皆さん、ご意見ありがとうございます。
そういう経験が皆さん、あるようでちょっと安心
しました。先日、市の母親学級があったので、
助産婦さんに聞いてみたんですが、コレっという
はっきりしたコトは言って貰えませんでしたが、
おそらく妊娠中は胃が圧迫されがちなトコロを
食べすぎたりするとさらに圧迫されて、苦しくて
動悸がするのかもしれないとのコトでした。
少し休んでおさまるようなら問題ないとのコトで
したが、激しい動悸やめまいには要注意みたいですよ!来週がやっと検針日なので、先生にも聞いてみたいと思ってます。ありがとうございました♪

ビーチガール
ビーチガール
2005-11-16 14:34:55

私も(>_<)!

私は、今25Wでだいぶお腹も目立つ様になってきたのですが、私も最近から、朝会社に向かう車の中、お昼に食事を取った後などに、胸が苦しくなるような動悸がします!
1〜2時間くらいしたら収まるので、気分的なものかな〜と思い誰にも聞けずにいました。
私と同じような方が居るんだーと思いカキコミしました。
アドバイスではなくてゴメンナサイm(__)m
妊婦の体ってホント、不思議なことが多いですね。
私も今度、検診の時に聞いてみます。

ゆこ☆ゆこ
ゆこ☆ゆこ
2005-11-15 00:07:31

私もなります。

初めまして。明日で30週目に入ります。
私は、おはな。さんよりは、大分おなかもおっきくて体系が違うかもしれませんが、ご参考になればなぁと思ってレスしました。
私も、最近食後にドキドキします。
さっきも夜ご飯を食べた後、ドキドキしました。
おなかがおっきくなって体調も変化が出てきて、胃が消化するのもいつもよりパワーが必要になってきているから、ドキドキしてるのかなと思いました。おはな。さんの検診まで日にちありますよね?もし、ご心配でしたら、先生に電話で聞いてみるのもいいかもしれませんね。

サンフラワー☆
サンフラワー☆
2005-11-14 13:16:47

動悸かわからないですが

同じく18週目のサンフラワーです。

食後、いつも体が重苦しくて動きたくなくなるので、外食なら食後も30分は椅子にもたれて座りっぱなし、
家にいるときも食後しばらくは横になったりして動かないようにしています。

なので、動悸という感じは今のところないのですが。
でも食後に休まずに動いたらドキドキなるかもと思ってレスしました。



powerd by babycome