はみー
はみー
2005-11-10 18:47:10

指をスライサー…

31週の初産婦な私です。
一昨日キャベツの千切りをスライサーで作っていたら、うっかり右手の薬指をスライサーでざっくり。
ちょっと削れたところから血がだくだくと…!
とりあえず、ひもで止血して絆創膏貼ってますが、めちゃめちゃ痛い…(泣)
明日病院で検診なのですが、総合病院なので、ついでに診てもらおうかな、と考えてます。
来月出産の予定ですが、今はこの指の方が痛くて陣痛の痛みを考えられません。トホホ…
もし明日病院で指ざくざく縫われたりなんてしたら、失神してしまいそう…こわいです…

はみー
はみー
2005-11-16 00:19:45

徐々に治ってきました!

>もいたさん
本当切った日は心臓よりも高く上げてました。一日中…。
それを見て旦那さんが「大げさだよー」とか言ってたんですが、やっぱり本人にしかあのショックは味わえませんよね〜
で、最近あれはスッパリ切れすぎて血が止まらないんだなぁ、なんて気づきました(遅)

ちなみに旦那さんが昨日スライサーで自分の指の薄皮をスライスしてました…血は出ませんでしたけど。
恐怖が味わえたようで、気持ちを少し理解してくれたみたいです(笑)

傷はだいぶ治ってきました!ゆっくり触れば痛くないくらいに皮ができてきたように思います。
陣痛もこれを思い出して乗り越えるぞー(笑)

はみー
はみー
2005-11-11 13:25:54

ありがとうございますー

たくさんのレスありがとうございます!(感涙)

傷は朝絆創膏を恐る恐る取り替えたところ、血が止まってました!(昨日までだくだくだったんですが…)
なのでわざわざ外科はいいかな(大げさ)と思い診てはもらわず、助産婦さんに言いました(笑)
助産婦さんも「きっと消毒して巻いてもらう事しかしてくれないと思うよ〜」と。まぁそうですよね(汗)
なんとか快方にむかってるみたいです!

>おたんこnurseさん
なるほど、傷パワーパットですかー。
家にあるのですが、ちょうど指の先なので傷パワーパットでの傷の密封が難しい位置なんですよ…。
それでも効くんですかねー。とりあえず手軽な絆創膏にしてます!

>おなっつさん
血の止まらなさといったら本当すごかったです!
でもおなっつさんの状況ほどではなかったかも…お子さんが同時にその状態なのはすごかったですね!(笑)
傷にたいしてぐちぐち言っていたら、旦那さんが洗い物してくれました。(*´∇`*)
ちょっとの間はこき使っていこうと思います!

>リノケロンさん
ホント同じ状況ですね!!(笑)
私もスライサーがこわくなってしまって、なんか触るのもドキドキが…( ▽|||)
これからのキャベツが確実に太くなりそうです…。

リノケロン
リノケロン
2005-11-11 00:48:08

あたしも…!

やったことあります(><)
あたしもなぜか妊娠中でした!!キャベツってとこも一緒です。。
ほんっとに痛いですよね!!!一瞬なのに!!

それ以来スライサー使ってません。。
包丁で切るから太くてまずいんだけど(汗。。
あたし痛すぎてひとりでシャンプーできなったんですよね…。
お大事に…

おなっつ
おなっつ
2005-11-10 23:14:40

お大事に・・・

私もやりました・・・。
スパッといってるから血がなかなか止まらないのよね!
やった直後に長女がウンチ!次女がウンチョー!
で死にそうだったのを思い出しました。
ティッシュを何重にも巻いて輪ゴムで止めて
置いたような気がします。
もちろん、ベビでも愚痴吐きました〜(笑)。

妊娠中も産後も洗い物をしてくれなかった
旦那がさすがに手伝ってくれたのでした。
旦那様に目いっぱい手伝ってもらってください。

お大事に〜。

おたんこnurse
おたんこnurse
2005-11-10 19:53:10

痛いですよね〜(>o<)

しばらくジンジンとした痛みがとれないんですよね〜
止血ができていれば、とりあえずは大丈夫だと思いますが
感染しないように清潔になさってくださいね。

あと、絆創膏についてですが
普通の絆創膏より、傷パワーパットみたいなタイプの方が
治りが早くて、しばらくはがさなくていいし痛みも少ないですよ。
ただちょっと分厚いので、指だと結構水が入って剥がれやすいかも。。。ご参考までに。



powerd by babycome