ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> つむじが二つあるお子さんいらっしゃいますか?
はたやんめぐやん
はたやんめぐやん
2005-10-21 17:46:44

つむじが二つあるお子さんいらっしゃいますか?

うちのベビちゃんつむじが二つあるんです。
昔からぎりぎり(つむじのこと)二つある子はかんしゃくもちって言い伝えみたいのがあるらしく、確かにうちのベビはよくなきます。抱っこじゃないとだめな子です><おっぱいの出が気にくわなかったら暴れまくってます。。。やっぱりぎりぎりのせいかな・・・まだ2ヵ月半なので赤ちゃんはこんなものだという風に解釈しておりますが、どうなんでしょうねぇ

はたやんめぐやん
はたやんめぐやん
2005-10-22 09:43:57

気にしないことに!

皆さんありがとうございます^^
つむじが2つあるってそれだけでも
個性的でおもしろいですよね^^たまたまモデルになった人がかんしゃくもちでぎりぎり2つあったかもしれないし!
私自身育て方ひとつで子供の性格なんて(良くも悪くも)色々変化していくという風に思いますし^^
どういう性格であれ個性と受け止めて認めてあげようかと思います^^

muchiko
muchiko
2005-10-22 00:22:59

うちの主人は

うちの主人は、3つありますよー(笑)。
でも、小さい頃は、おとなしかったそうです。
ひょっとして、偶数と奇数の違い?
ちなみに、もうすぐ三ヶ月の娘はひとつですが、
抱っこじゃないと怒ります。

YP
YP
2005-10-21 23:24:37

私なりの勝手な解釈

うちの坊ちゃんもふたつあって、よく泣き、よく暴れ、よくうなり(!)よく手足を動かして活発です。
昔からつむじが二つある子は(男の子だけかもしれませんが)やんちゃだと言いますよね。
そういえば、クラスのいじめっ子系の男の子はつむじがふたつあったような。。。いやいや、サッカー部や野球部のエースも二つあったなぁ。。
いずれにしても活発な子になる場合が多いのかもしれませんね。
きっとパワフルなエネルギーを持っていて、それが小さいときは泣くことで発散してるのかなーと自分なりに解釈し、そのエネルギーが将来いい形で発揮できるように育てていこうと心に誓うYPでした。

爆笑問題の太田もふたつありますよね(^o^)



みちゃmama
みちゃmama
2005-10-21 23:16:22

うちの四ヶ月の娘も

二つあります。しかも、後頭部に横に二つキレイに並んでます。
その為、髪型は昔のベッカムヘアのように逆立ってます。(^ ^; ちょっとワイルドなヘアスタイルの姫ですが、とっても甘えん坊さんです。
眠くてグズッてる時は悶えながらおっぱいくわえて、しばらく暴れてる事もありますが、安心したいのかな〜なんて勝手に思ってます。

ちなみにうちの主人は三つあります(^ ^;

ピヨピヨママ
ピヨピヨママ
2005-10-21 21:07:34

私も^^

ふたつあります。
ふたつあるのは天才か馬鹿のどちらかだと言われました(どっちにしろ変人!?)。
むしろお子さんが気にするようになったら、そんな事ないよ〜とかばってあげて下さい。
きっとお母さんが大好きでずっとくっついていたいんですよ。暴れるのもお母さんだから甘えてるんですよ。なーんて偉そうな事言っちゃってますが私も2ヶ月半の娘のママです。そう勝手に解釈してます^^



powerd by babycome