ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠中期(5~7ヶ月)
> ウテメリン一日3回飲み続けた期間は
すぷ
すぷ
2005-10-20 11:14:34

ウテメリン一日3回飲み続けた期間は

第二子20wです。17wで切迫流産となり、下の記事ではウテメリンの副作用でコメントもいただいた者です。今回は、経産婦の方で、ウテメリンを長く服用していた方に教えて頂きたくて・・・

安静にしていても張るときがあるけれど、寝ていれば大体は治まるのですが、この時期は破水がコワイから先手を、という医師の考えは分かるのですが、こんなに長い期間(きっとこれからもずっと飲むことになるのだと思うのですが)お薬飲んでいて大丈夫なものなのでしょうか。副作用の動悸にもなかなか慣れないし・・・。
妊娠中期後期とずっとウテメリンを服用された方の経験談など聞かせて頂ければと思いスレを建てさせて頂きました・・・。

切迫で安静って、こんなに精神的に滅入るものだとは思いませんでした。長男の世話も家事もどうしても手抜きになり、そのへんも割り切るのが辛いです・・・。

すぷ
すぷ
2005-10-28 09:58:25

ありがとうございました!!

陸ママさん、だらっくさん。
ありがとうございました。
幾分、飲むことに身体が慣れてきているようで、このまま正産期まで飲み続けるのかな??という不安はあるモノの、なんとか巧く、頑張りたいと思います!!

陸まま
陸まま
2005-10-20 22:49:23

同感。

長男を妊娠した時、16・17wくらいから、出産するまでウテメリンを内服してました(多い時は、一日4回)
ベランダで転んで切迫流産、そのあと、切迫早産になり、7ヶ月の時点で子宮口が2cm開き、医師から
「動くなぁ!!」と言われたくらいです。

確かに、副作用の動悸はつらかった・・・。
それにも増して、検診に行く度に注射まで打ちましたもん。その時の動悸の方が苦しかったです。
36w3dで、出産しましたが心配することはありませんでした。

そんな私も、現在26wのママです。
2w前に風邪をひいてから、お腹が張るようになり
今回も、ウテメリンを飲みながら生活をしてます。
家事の手抜きは仕方ありません。
今しか、ゆっくりできないことをありがたいと思い
安静にして、お互い出産に向けて頑張りましょうね。

だらっく
だらっく
2005-10-20 19:30:12

がんばって!

長くなったので,MBにいれました。



powerd by babycome