ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
0~3ヶ月
> ミルクを怒りながら飲むんです。
ナナティ
ナナティ
2004-08-30 14:58:44

ミルクを怒りながら飲むんです。

三ヶ月の男の子です。
最近、一日のうちの2回くらい、授乳のときに反り返って怒りながら(泣きながら)ミルクを飲みます。
哺乳瓶の乳首のサイズが合わないか劣化しているのかと思い、変えてみたりキャップの閉め方で調整しているのですが・・・。それでもだめ。
要らないわけでもないみたいで最後まで飲むんですが、結局飲ませ終わるころには心身ともに親子ぐったりです。熱があるわけでもなく・・・・。ちなみに今はミルクオンリーです。
こんな経験がある方、教えてください。

LOVE25
LOVE25
2004-09-01 08:50:06

今日で3ヶ月^^w

うちの娘も同じ・・・えびぞりになっておこりますよ!
でも最後までしっかり飲む(・・)
怒ってても全部飲むし、特に気にしないで「怒ってる×2」て思いながら、飲ませてますよ!!!
確かに夕方の授乳はすごくご機嫌斜め!
あとは飲ませ方をかえるとごくごくのんでることも。まぁー何してもダメなときは母も根気よく飲ませてあげるしかないですよね!

れなっちママ
れなっちママ
2004-08-31 20:31:12

うちの子も!

はじめまして4ヶ月のママです。
今でも怒りながら飲んでる事ありますよ〜
混合なんですが母乳・ミルク関係なく怒りながら
飲んでる事ありますね
うちの場合なんですが、お腹がすいた時にすぐに
あげないと怒りながら飲んでいる事が多いような
気がします(^^ゞ
あと、温度が気に入らない(ぬるすぎ)とか
体勢が気に入らない、眠いなどなど。。。
赤ちゃんて気難しい?って思う事がありますね!
我が家のべビだけかもしれないですけど(^^ゞ

ナナティ
ナナティ
2004-08-31 20:04:38

決まって夕方なんです。

今日、思ったんですが、怒る時は必ず夕方の授乳の時なんです。夕方ぐずりに関係があるんでしょうか・・・。今までは、ただ泣くだけでミルクを怒って飲むなんてことなかったんですが・・・・。みなさんからいただいたご意見を参考に頑張ってみます。

まいち
まいち
2004-08-30 18:02:54

うちも怒ってます。

母乳のみですが、怒ってます。
ふさまろさんはよく観察されてるようなので、ゲップ説も有りですね。
確かにうちもあまりに怒って泣くので一度抱きなおしてトントン落ち着かせたら飲むこともありました。

ナナティさんはミルクとのことなので、以下の話は聞き流しちゃってください。うちは、トントンして大丈夫な時と駄目な時があって、駄目な場合が多いんですが、もしかしておっぱいがまずいのかな、って不安になってます。糖分が多いと母乳の味が変わるとかで、食事に気をつけて、って言われてもついつい肉類食べたり、普通〜〜の食事しちゃって。和食がいいんでしたっけ?
うちの場合は、もしかして母乳の味のせいかな、ってかなり落ち込んでます。(T_T)



powerd by babycome