しまんま
2019-07-11 19:47:07
銀行口座いくつ持っていますか?
みなさん銀行口座いくつありますか?
うちはざっくり貯金用と日々の生活費用の2つしか使っていないのですが、昔奨学金用に作った口座、家賃の引き落とし用に作った口座、会社指定の振込用口座などなど現在使っていない口座もたくさんあります。
一度整理したいので近々解約手続きに行こうかと思っているのですが、これを機に口座の使い方も見直そうかと思っています。
みなさんいくつ口座を持っていて、どのように使い分けているか参考に聞かせてくださいー。
10口座くらいあります。
ちょうど半年程前に口座整理を行いました。
ネット経由での口座作成が大半を占めているので、
同じくネットや書面のみで簡単に口座解約出来る物は
口座を解約しました。
家計関係、自分用、息子用にそれぞれメインバンクがあり、
定期を預けている口座がいくつかあり、
どうしても引落を動かせない口座が1つあり…と言った所です。
管理の大変さがあり、私も一気に見直しました。
もう1口座解約したいのですが、支店に行かねばならず、
近くの支店がなくなってしまったのでなかなか行けずです。
ちなみに私はクレジットカードの整理も合わせて行いました。
ご参考までに…。
ちょっと言えないくらいあります…
出産を機に退職したのですが、銀行によっては退職金の定期預金優遇プランがあったので、
色々な銀行に定期預金口座を作ってしまいました。
まだその頃は好金利のものも多く、魅力的に思えてしまったんですよね…。
加えて学生時代に使っていた遠く離れた地元地銀口座もまだあるし。
もうちょっと落ち着いたら本当に整理したいです。
うかうかしていたら口座管理料が取られる時代が来そうですもんね(T_T)
生活費口座、クレカ引き落とし口座、投資用口座に絞るのが目標です!
なかなか整理できないですよね
見直したい仲間がいてなんだか嬉しいです。笑
ハムコさんは3口座なんですね!理想です!
シンプルなのが管理しやすくていいですね。
利息の低さは本当笑っちゃうほどですよねー。
よく母が昔はもっともらえたのにーってぼやいていました。笑
解約も名前が旧姓のままだったりで手続きが面倒でズルズルきてしまいましたが、やっと思い立ったのでこの夏中に一気に行動に移そうと思います。
3口座です
うちの場合は
普通口座一つ(給料振り込みとか)
定期一つ(貯蓄用)
ゆうちょ一つ(こちらも貯蓄用)
自由に引き出せる口座一つと
貯蓄用で分けてます。
たいしてたまってませんが…
利息の低さに笑いが出るほどです。
5個くらい?
私も銀行口座整理したいです!
わが家は、
1)夫の給与用兼生活費用
2)夫のお小遣い用
3)私の給与用兼お小遣い用
4)家族貯金用
5)私が子どもの時からある口座
です。
4と5は使い勝手が悪いので無くすか、
5をそのまま子どもの学費用にするか・・・
(使い勝手が悪く引き出す機会があまりないので逆にいいかも?)
新しく投資用の口座の開設も考えているので、その時に整理したいです!
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close