aaaya87
2019-06-10 10:37:20
赤ちゃんが小さい
こんにちは。もうすぐ35週の妊婦です。
前々から「赤ちゃんは小さめさんだね~」と言われていたのですが、
どんどん成長曲線の平均幅から遅れていっています。
前回の健診では
「ギリギリ平均に乗っていますが、今後、成長曲線から外れたら
早めに出してあげないとだめになるかもしれません」と言われてしまいました(;_;)
今までは「両親が小柄だから当然かもねー」と気楽に考えていましたが、一気に心配になっています。
また助産師さんからマンツーマンでアドバイスを受けるときに、
「最後の1か月半くらいで、何もしなくても3キロ増えるから!」と言われたのに体重が全然増えません。
むしろ減っている日もあります。
胎動はしっかりあり元気そうなのですが、どうやったら赤ちゃんが大きくなるのでしょうか?
今はバランスよく3食食べることに加えて、しっかりした間食を食べたりしています。
みなさま、何か赤ちゃんを大きくするアドバイスがあればよろしくお願いします!
エコーの誤差ありました
私も産まれてくるまで心配で、エコーの感じでは出産時に2500gにぎりぎりいくかどうかという判断でしたが、実際は3000gを超えていました。
心配なさらなくても大丈夫だと思います。
産まれてから大きく育ててあげましょう♪
ありがとうございます
みなさま、アドバイスありがとうございます!
エコーの誤差は意外と大きいとのことで、ちょっと気が楽になりました。
ひとつ心配になると胎動も少ないような気がしてきて
どんどんネガティブになってしまいそうなので、あまり深刻に考えないようにしたいです(^^)
マイペースに成長してるだけだよね~と話しかけつつ、楽しく過ごしたいと思います♪
元気なのが一番
皆さんの言うとおりエコーの計測ってかなり誤差があるのでそんなに心配しなくて大丈夫だと思います。
もし本当に早めに出すことになったとしてもまもなく正産期ですし、不安になる必要はないのでは?と素人目線ですが思いました。
小柄なお母さんの負担にならないようにしてる親孝行な赤ちゃんかもしれないですね(^^)
小さい赤ちゃんも生まれればあっというまに大きくなりますよ。
あんまり不安にならずに穏やかに過ごしてください。
はじめまして。
1歳の男の子の育児に奮闘中です。
超音波検査の大きさはあくまでも統計等による推測です。
身長、体重、頭位等々…
直接測定出来る訳ではないので、
代替部位を測ったりして推測している物です。
超音波検査にして検索して頂ければ、
方法を具体的に知る事が出来ます。
また、どのような超音波検査を受けられているか分かりませんが、
専門家と言えども、超音波検査で体の先から先までが鮮明に見える訳ではないので、
測定に誤差は生じます。
私も毎週、小さくなったり、大きくなったりしていました。
また、出産直前の検診では3000g越えで大きいと脅かされていましたが、
その5日後に生まれた我が子は2,500g超え程度でした。
どれだけ超音波検査に誤差が生まれるかお分かり頂けるかと思います。
私も妊娠全期を通して、ほとんど体重が増えませんでした。
減っている日もありました。
毎日体重計に乗っていらっしゃいますか。
減っても増えても体重に一喜一憂してしまうのであれば、
週に1回程度に減らしてみるのも良いのではないでしょうか。
お母さんの精神の安定が赤ちゃんには何より大切だと思います。
胎児の時から個性はあります。
成長速度も立派な個性だと思いますので、
お母さんが大きくしようと意気込んでも、
赤ちゃんの気分が乗らなければ難しいかもしれません(笑)
しっかりと健診に行かれ、
医師から特段の指摘がないのであれば、
赤ちゃんを信じて、一緒に頑張ろうと声を掛けてあげて下さいね。
大きさ気になりますよね
こんにちは、赤ちゃんの大きさのことを言われると気になりますよね。
私は赤ちゃんの頭が大きいと言われ、すごく気になった時がありました。
2週間分大きいとか言われたこともありました。
エコー見ながらお医者様が「ん?ちょっと大きいなぁ」とぼそっと言った時もすごく気になりました。何か異常だったらどうしよう、とか産む時大変だったらどうしようとか気を揉みました。
結局産まれて来たら確かに大きいけど、エコーで測ってたほど大きく無かったんです(⌒-⌒; )
aaaya87さん、しっかり3食も捕食も食べているという事で、赤ちゃんにしてあげられることはきちんとなさってると思います!
赤ちゃんはそのお母さんにあった大きさで産まれてくると、言われたことがあります。きっとaaaya87さんの赤ちゃんもそうなのかもしれません(うちの場合はやっぱり頭大きくて会陰が裂けてしまったのでなんとも言えないですが…)
具体的なアドバイスになっていなくて申し訳ないですが、ストレスは赤ちゃんに良くないと思うので、リラックスして過ごしてくださいね╰(*´︶`*)╯きっともうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますよ!
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close