生理が来たのに体温下がらないのは??
タイミングをしてないので、基礎代謝は計ってなかったのですが、
先月仲良くして、生理前1週間から吐き気を感じる日が2回あり、会社をそうたいしました。
そのくらいから、
氷をバリバリ食べるようになる
いつもの生理前の食欲より旺盛になる
身体が一日中ポカポカしている
ことがあり、、一人目の時と症状が似ているので、まさか!!と思い、途中からではありますが、毎朝基礎体温を測るようになりました。
生理3日前にチェックワンファストをやったところ、最初は、じっくり見なければ陰性なんですが、薄っすら影なようなものができて、時間が経つと左側から出かけ。のラインが出ました。
蒸発線??とも思い、翌日クリアブルーで検査したところ、すぐには反応でませんでしたが、最初出そうな影が見えてて、フライングなので当たり前ですが、10.15分後には、なんだか本当にうすーくうすーく青いラインが出ました。
(一人目の時は、生理予定日5日後でも薄くしかラインが出ませんでした。)
妊娠かと期待しましたが、その後2日後に生理がきました。 ですが、今3日目でも基礎体温が下がりません。(36.7〜37.0)
出血もいつもと違い、血の塊が出ず、サラサラの鮮血です。
生理3日目の今日、吐き気がありました。
鮮血があり、基礎体温が下がらない、吐き気がある。って何が疑われますか?
病院にはもう少し様子みてから行こうと思ってます。
写真がなく申し訳ないですが、ラインが出たけど、2本とも蒸発線。だったのかな、、と考えています。
それか、科学的流産か。着床出血にしては出血量が多いです。
吐き気があったので、なんだか不安になりました。
鮮血があり、基礎体温が下がらない、吐き気がある。って何が疑われますか?
長々と読んでいただき、ありがとうございます。
すぐに
気になる症状ですよね。
様子を見ずにすぐに病院へ行かれたほうがよいのでは?
原因がわかったほうが、もやもやせずにすみますし、
日常生活やお仕事に支障をきたさなくてよいかと思われます。