べいびーりーふ
2005-09-11 09:01:34
体温が下がってしまい不安です(5Wです)
はじめての妊娠です。
只今5週目後半で先日胎嚢が確認できました。
妊娠前から基礎体温を測っていて、妊娠後も測り続けているのですが、今日、36.63℃といつもより体温が下がってしまいました・・・。
体温が下がると流産の恐れがあるとネット上などで見たことがありとても不安になっています。
私はもともと体温が低めで、低温期で36.0〜36.3くらい、高温期で36.6台でしたが
妊娠してからは、36.7〜36.8前半くらいと私にしてはとても高かったのです。
基礎体温は、外気の影響で多少上下するとか、
妊娠後の基礎体温はあまり気にしなくてもいいという
のも目にしますが、何分初めてのことで少しの変化にもとても敏感になってしまいます。
今日は日曜ですので、明日の朝も体温が低いようなら一度病院に電話で相談してみようと思っています。
(でも通っている産婦人科は体温を測る指導はなく私が勝手に測っているという感じです・・・)
みなさんの妊娠後の体温はいかがでしょうか?
このぐらいの下がりようでは気にしなくてもいいのでしょうか?
やはり流産の兆候でしょうか・・・(;_;)
宜しくお願いいたします。
同じです
私も、ダルイ、眠いといった症状がどんどん強くなってきて・・・ちょっと動くだけで疲れてしまうんです。これには弱りました。
幸いつわりはまだ無いです。
私も今週末にまた診察です(今のところ週に1度診てもらっています)この金曜日に、胎嚢と卵黄嚢が確認できました。次は心拍確認です。お互い心拍確認できるといいですね
みゃあ☆さんへ
メッセージありがとうございます。
やっぱりよくある事なんですね。最近もまた少し下がったりしたのですが、涼しくなってきたからかな・・・とあまり意識しないようにしています。
私は6週後半です。来週待ちにまった2週間ぶりの検診です!心拍確認ができればいいなぁと思っています。でも、つわりがほとんど無いので、また、赤ちゃんはちゃんと育ってくれてるの?って不安になっています。。。眠い、ダルイといった症状はあるので吐き気だけでは無いんだ!と自分に言い聞かせているのですが^^;
(つわりがお辛い方、ごめんなさい・・・)
みゃあ☆さんはつわりはいかがですか?
こんなネガティブなママはダメですよね。ほんと
自分に反省です;;
私も・・・
こんにちは。
私も今朝全く同じことが起こりました。
たまたま今日診察日でしたので主治医にきいたところ、「こういうことはよくあるよ。これからときどきこういうことは起こるだろうけど、1日ぐらい体温が下がっているようなのは全く心配ない」との説明を受けましたよ。
ちなみに私は6週目に入ったところです
よかったです*^ ^*
べいびーりーふさん、メッセージありがとうございます。
私の体験が少しは役だったようでよかったです!
お互い元気な赤ちゃん産めるよう頑張りましょうね〜
o(*^^*)o
はっぴぃやすこさんへ
ありがとうございます!
私と同じような経験をされて不安になりながらも元気に赤ちゃんが育っている方がいらっしゃるとわかって安心しました。
幸い、今日はまたいつものように36.8℃台に戻っていました。(靴下をはいて、布団をかぶっていたのでそのせいかもしれませんが・・・)
お騒がせしてすみません(><)
でもまた明日下がったら・・・という不安もありますので今度の検診で相談してみようと思います。
まだまだ不安なことはたくさんありますが、
赤ちゃんを信じて大事にしたいと思います。
本当にありがとうございました^^
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close