ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
なんでもFreeTalk
> 赤ちゃんの泣き声に耐えられない夫
ローズティー
ローズティー
2013-09-16 18:15:20

赤ちゃんの泣き声に耐えられない夫

こんにちわ。2か月半の息子を持つ母です。
今、とてもストレスになっていることがあります。2か月半の息子の黄昏泣きがひどく、夕方長いこと泣き続けます。おっぱいをあげても、ちょっとしたら、ごきげんななめで泣き始めてしまいます。こんなふうにひたすら泣き続ける状態がここ数週間です。私は辛いことは辛いけど、我慢できるのですが、旦那は耐えられず、私があやしているところを自分で取り上げてあやすのですが、それでも泣き続けるので、旦那のイライラが始まります。そのイライラが私のイライラを彷彿させ、毎晩衝突してしまいます。疲れて仕事に帰ってきて、赤ちゃんの泣き声でイライラしてしまうのもわかるのですが、それに私が耐えられません。2歳の娘がいて、娘と遊んでくれる、本当に子ども好きな旦那なのですが、赤ちゃんの泣き声には毛頭耐えられないみたいで。私も疲れ切ってしまいました。何かいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

ローズティー
ローズティー
2013-09-23 23:02:33

コメントありがとうございます。

ウココさま

コメントありがとうございます。そうですね。赤ちゃんが泣くのは何か理由があるんだと思います。何かを訴えたいんでしょうね。でも、黄昏泣きは何をしても泣き止まない。。。これにもきっと何か理由があるのでしょうけれど、見抜けないのが母親として悲しいのですが。。。こればかりは時期が過ぎるのを待つしかなさそうです。

ウココ
ウココ
2013-09-20 09:45:02

本能的に嫌悪感

以前、TVで見たのですが、生まれたての動物の赤ちゃんは、本能的に嫌悪感を感じるように泣いて、気づきやすいし、泣き止ませよう、なんとかしてあげようと思わせるのだそうです。ある程度大きくなってからの泣き声は、敵に気づかれやすくなるので、違う泣き声になるそうです。サルの赤ちゃんの泣き声は、黒板に爪でキーキーに波形が似てるそうです。ご主人が嫌がるのは、仕方ないのかもしれません。泣いた方が心肺機能も強くなるそうですし、一時期の事ですから。時が解決してくれますよ。

ローズティー
ローズティー
2013-09-17 22:11:10

コメントありがとうございます

あやりんごまめ さま

コメントありがとうございます。同じ月齢のお子様をお持ちなんですね。私も毎日手さぐりです。赤ちゃんはそれぞれ性格が違いますものね。母乳は割と飲んでくれている方だと思います。昼間はとても寝てくれる子で手のかからない子なのですが、その夕方のぐずりはどうしても止められなくて、しかも夫がイライラするのが私にも影響するので、それを息子が感じているのかもしれません。私も息子にとっていい環境づくりをしたらいいのかもしれませんね。
皆で笑顔に楽しく暮らせるようになるまで頑張りたいとおもいます。
お互い頑張りましょう!

あやりんごまめ
あやりんごまめ
0000-00-00 00:00:00

うちの息子も2ヶ月半です♬

はじめまして!私も2ヶ月半の息子がいます。うちも産まれてからぐずりがひどく、眠りも浅いため、今までいろいろ試行錯誤してまいりました。 2ヶ月に入ってから、朝の起床とお風呂の時間を決めて、夜の8時までは寝ること、必ず寝る前に息子と触れ合う時間を30分位作り、生活のリズムをつけました。 そうしたら昼間も毎日ニコニコで夜も寝つきがはやくなりました!
あと、しっかりお腹いっぱい母乳もしくはミルクはあげてますか? うちの子は飲めているようでしっかり飲めていないとぐずりやすいです。
パパよりママの方が子供のサインを気付きやすいと思います。2ヶ月半となると、きっと何かしらのサインを送っているのでは。。。と思います。 私も毎日手探りで子育てに奮闘してます! きっと皆で笑顔の時間が増えるのももうすぐですよ♬ お互い頑張りましょうね♬

ローズティー
ローズティー
2013-09-17 17:13:56

コメントありがとうございます。

亜*結さま

コメントありがとうございます。お話し聞いていただいて、レポンスをいただけたことで、なんだか胸がすっきりしています。

眠そうなんだけれども、何をやっても寝てくれません。昨日は車でお出かけをして、帰宅が遅かったので、泣いてる時間も少なかったです。。。今日はどうなることやら。娘のときはそれこそ、確かに散歩してましたね。お散歩がやっぱり一番効果的なのかな。2歳の娘がいて、イヤイヤ期で手をつないでくれなかったり、遠くまで行ってしまったりするので、外出は極力控えていました。でも、軽く公園までお散歩してみようかなと思います。



powerd by babycome