ぉすず
2013-08-27 22:04:29
こむらがえり
34週のマタママです(*´∀`)♪一人目のときはこむらがえりしたことなくて…二人目妊婦になって9ヶ月入ってから時々こむらがえりに( ;∀;)予防法とか、こむらがえり後の筋肉痛(みたいな痛み)の取り方を教えてください(*´∀`)♪
妊娠したらBabycome Since1998
34週のマタママです(*´∀`)♪一人目のときはこむらがえりしたことなくて…二人目妊婦になって9ヶ月入ってから時々こむらがえりに( ;∀;)予防法とか、こむらがえり後の筋肉痛(みたいな痛み)の取り方を教えてください(*´∀`)♪
痛いですよねー!
私も最近夜寝てると急にこむら返りが起きて、痛ててててー!!と飛び起きてしまいます(⌒-⌒; )
つりそうな感覚になったらつま先をグッと反らしたりしています。そうすると少しマシです。
寝る前はふくらはぎのマッサージなど一応しています(^ ^)
むくみとり靴下
こむらがえり痛いですよねー!
私の場合は、夜寝る前にむくみとり靴下(メディキュットとかスリムウォーク)を履いたり、
寝ころんだ状態で足を壁にもたれかけて高く上げたり、
むくみ対策をしたところこむらがえりも少し減りました。
こむらがえりになってしまった後の痛み対策ですが、無理のない範囲で
ストレッチをするとましになった気になります。
やっぱり1日中ちょっと痛いんですけどね・・・(^^;)
サプリが効果的でした!
こむらがえり…つらいですよね。私も8ヶ月妊婦ですが、毎朝こむらがえりをしないかヒヤヒヤしています。
7ヶ月ごろから毎日のようにこむらがえりをしていたのですが、カルシウム、マグネシウムの入ったサプリを飲むようにしたら、こむらがえりをしないようになりました。ぜひ試してみてください。
温め
こんばんは、現在27週目です。
こむら返り辛いですよね(*´-`)
24週目辺りの時に寝ていたら急に足がつって 痛みで飛び起きました。親指を引っ張っても痛いもんは痛いし次の日も寝ているときに急に起きて……
こむら返りは血流が悪くなったり ミネラル不足だと起きると聞いたので 試しに足を温めて寝るようにしたところ不思議と起きなくなりました。
足を布団から出さない、足を締め付けない緩い靴下を履く等、ささやかな事ですけど 私には効果がありました!
対策
つま先を伸ばしたり手前にひいたりするとよいですよ。
辛いですよねー出産するまでの辛抱です。あと少し頑張ってください
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close