波子
波子
2005-08-19 04:48:29

花火見に行きますか?

こんにちは。二人目8ヶ月の波子です。
さて、皆さんは、この夏、花火を見に行きましたか?

私は一人目を妊娠してからというものの、ずーっと
行ってません。
今週末、地元の花火大会があるのですが、
久しぶりに頭上でどーん、という花火を体験したくなって
しまいました。上の子(2歳9ヶ月)に見せたいという気持ちもあります。
ちなみに、広い海岸で行うので座れますが、交通機関は
それなりに混雑します。トイレは多数あるので大丈夫です。

心配するぐらいなら、行かない方がいいとも思うのですが、皆さんは、どうされてますか?

波子
波子
2005-08-21 06:17:46

ありがとうございます!

皆さんのレスを拝読して、体調がよければ是非
行ってこようと思いました。

キラキラママさん、ひなちゃさんは、パワフル妊婦さんですね! 妊婦生活をエンジョイされているようで・・・
今回は主人がとても乗り気ですし、私の実母と実父もいっしょなので、協力体制はバッチリと思います。

のんけんさん、残念でしたね・・・
トイレの問題は切実ですよね。
幸い、私はまだトイレが近くないので、大丈夫だとは
思いますが、無理しないよう花火を楽しんでこようと
思います。

皆さん、ありがとうございました。
もしかしたら、もう出産の方もいらっしゃるかも!
がんばってくださいね!

のんけんさん
のんけんさん
2005-08-20 22:57:09

花火

私はあきらめました。
現在39週でトイレがとても近いのが理由です。
大きい花火大会はトイレがいっぱいあっても並ばないといけないので、自信がなくて。
何度もトイレに行って並んでたらなんか花火見るより
トイレにへばりついてる時間の方が長くなる?と思って・・・
でも小さい花火大会だったら大丈夫だと思います!
旦那さんに協力してもらってぜひ行って来て下さい!
私は花火大好きなので、ストレスたまっちゃいました〜

ひなちゃ
ひなちゃ
2005-08-19 08:49:35

おはようございます!

私も今、37週で初産なんですが、9ヶ月の時に花火大会見に行きましたよ☆すごーくきれいだったし、よい思い出になりました!!
キラキラママさんと同じく、先週は友人家族たちなどと海でキャンプ(もちろん泳いじゃった!)もしました。
確かに、大きなお腹でこれは・・・とかいろいろ考えちゃうけど、私はあまり神経質にならずに何でもトライしています。明らかにダメなことはしないけど。。妊婦だからってイロイロ制限されるのは悲しいから。。。でもそれにはまず、ご主人さんの協力が絶対に必要!私がここまで遊んでいられるのも、主人の理解があってからこそだと思っています。浪子さんも、上のお子様がいるならなおさらご主人様に協力してもらって、最後の3人での思い出作りにも良いと思いますよ☆

キラキラママ☆
キラキラママ☆
2005-08-19 08:26:33

余裕で行きました☆

こんにちわ!予定日まで5日ですが、おととい行ってきましたよ〜!!車止めてから片道30分くらい歩いて、散歩もかねて・・・スゴクきれいでした☆☆
行ってよかったですよ!
予定日近いので産まれてたら今年は無理かなーって思ってましたが・・・べビちゃんも待ってくれてるみたいです。。昨日は海水浴行きましたよ〜!!
夏を満喫できたのはべビちゃんからのプレゼント??
私は一人目なので旦那の協力で行けましたが、」波子さんはお子さん連れなので大変だと思いますが、是非連れて行ってあげてほしいです!!私はペットボトル持参で水分しっかりとって、べビちゃんが音にびっくりしないようにお腹にタオルかけて、手を置いてかばいながら見て、「花火きれいだねー。怖くないよ〜大丈夫だよ〜」って話しかけて見てましたよ!!



powerd by babycome