ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
ざんげの部屋
> フェレット、ごめんね。。。
みうみうママ
みうみうママ
2005-08-08 09:45:19

フェレット、ごめんね。。。

うちには2匹のフェレットがいます。
元々、子供を作るつもりもなかったので飼ったんですが、その数年後に妊娠・出産。
妊娠中からフェレットの存在に大反対だった義母。とはいえ、飼った以上最後まで責任を持ちたいので、あえてその話題は避けつつ飼い続けていました。
先日、義母が遊びに来るというので、その場だけゲージごとベランダに出しておいたんですが、義母が帰ってベランダを覗くとびっくり!
食べた物をはき出してぐったりしている2匹の姿が!!明らかに熱中症。。。
慌てて部屋に入れたらケロッとしてたけど、ただでさえ暑さに弱いフェレット。。。
義母の手前とはいえ、34℃の炎天下にベランダに出すべきではありませんでした。
子供が生まれると、ペットの問題って出てくるけど、捨てなければ良いわけじゃないですよね。ベランダに出した時点で「責任」を放棄してた。。。

何ともなくて良かった。ごめんね、フェレット。。。

ははぴー
ははぴー
2005-08-10 21:00:09

お義母さんの反対の理由

もしかするとお義母さんは衛生的な理由で反対されているのではないでしょうか?
動物は人間にない菌を保有している事があって、人に移ってしまうことがよくあるようです。
うちのだんなも神経質で犬を室内で飼ったりするのも嫌います。
(口移しで何か食べたりキスなんてもってのほかです。)
共働きで留守が多かったので実際飼える状態ではないのですが・・・

ゲージの中で飼っていて、糞の処理もきちんとして衛生的に飼ってることを理解してもらうしかないかもしれません。
飼った以上最後まで責任をというみうみうママさんの姿勢は立派だと思います。
フェレットちゃんのためにも頑張ってください。

みうみうママ
みうみうママ
2005-08-09 16:49:55

犬・猫なら。。。

理解も得られやすいんでしょうが、ものが「いたち」なだけに厳しいです^^;
猫も飼ってますが、それは反対されないんですよ〜。
まぁ、確かにフェレットって匂いもきついしわからなくもないんですけどね。
私もいつか、犬を飼って命の大切さを教えてあげたいと思ってます。(ただ単に自分が飼いたいんですけど^^;)

ぴのちゃん
ぴのちゃん
2005-08-09 15:36:25

ほんとよかったですね!

本当に無事でよかったですね!
動物は話が出来ない分こちらが気をつけないと・・・ですね!!
私も、今19wなのですが6月4日に実家で飼っていた犬が出産して帝王切開だったので、
2時間おきにミルクやったり生後20日すぎからは離乳食をはじめたりなどしていたら
他の人にあげられなくなり、今生後2カ月のマルチーズを飼ってます。
子供には、小さな命の大切さを知ってもらいたかったので旦那は動物が苦手なのですが飼うことを許してくれました。
義父母には、反対されそうだったので生後1カ月の可愛いときに抱かせて反対させませんでした!!
ほんと動物は、いやされる〜〜
10年以上、動物と実家で生活していたので動物のいない生活は考えられない!!

ほんと、動物は家族の一員です!!って宣伝ほんとですよね!!

リノケロン
リノケロン
2005-08-09 01:27:28

無事でよかったですね^^

家も犬2匹いるので分かります。
実母も実父も子供産まれてから犬にとっても冷たいです。それまでは実家にも連れて行ったりして可愛がってくれてたのに…!!

私たちが今まで通り犬を可愛がってるのが気に入らないみたいで…(><)

でも私も子供が生まれてからは留守番させることも増えたし、どうしても子供優先になっちゃってかわいそうな思いさせてるなぁ…私も反省です。。。

フェレットちゃん何ともなくてよかったですね☆



powerd by babycome