妊娠したらBabycome Since1998
妊娠・育児期のママや家族のコミュニティ Since 1998
2歳4月の娘です。体重は10キロ。身長は87センチ。 1才ならば、三輪車を買うのですが、身長85センチから乗れる自転車も売っています。今から買うなら、こちらの方が良いのか・・・?ちょっと迷っています。 皆様のお勧めを教えてください。よろしくお願いします。
こんにちは! 長男が2歳のときストライダーを始めました(*^^*) 5歳のお誕生日に自転車を買うまではストライダーがとても重宝しました! 長い間乗れるし、バランス感覚が養われるのか補助輪もすぐ外せるようになるのでオススメですよ~!
ストライダーがお勧めです! バランス感覚が養えて、自転車も乗れる様になりやすいと思います。 ウチの子は、1回転んだだけで直ぐに自転車に乗れる様になってました!
2歳9ヶ月の息子がいます。 2歳の誕生日にストライダーを買いました。 軽いし収納もコンパクトだし、公道は乗れませんが公園などで遊んでいます。
三輪車は親が押さないと乗れないから結構大変ですよ、乗る時期も短いし。 自転車かストライダーがおすすめですよ!
ストライダーでバランス感覚を養ったり、スピードに慣れてもらったり、大会などにでて初めて本気で挑むスポーツ的な感じで頑張ってもらおうとプレゼントしました★よかったらブログに詳しく。http://ameblo.jp/zakka-lea/theme-10090077528.html 1才に購入したのは徐々に三輪車になっていくタイプのものだったのですが ベビーカー代わりに使っていたので、三輪車に変身させた今でもペダルを踏んでくれません・・・(泣)
『家族のファイナンス』特別企画試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました コミュニティや相談室は 「ベビカムひろば」で気軽に便利に! SNS感覚で楽しめるやさしい空間を ぜひ覗いてみてね
我が家もその頃ストライダーに乗っていました!
こんにちは!
長男が2歳のときストライダーを始めました(*^^*)
5歳のお誕生日に自転車を買うまではストライダーがとても重宝しました!
長い間乗れるし、バランス感覚が養われるのか補助輪もすぐ外せるようになるのでオススメですよ~!
皆さんと同意見です!
ストライダーがお勧めです!
バランス感覚が養えて、自転車も乗れる様になりやすいと思います。
ウチの子は、1回転んだだけで直ぐに自転車に乗れる様になってました!
ストライダー
2歳9ヶ月の息子がいます。
2歳の誕生日にストライダーを買いました。
軽いし収納もコンパクトだし、公道は乗れませんが公園などで遊んでいます。
自転車かストライダーがおすすめです
三輪車は親が押さないと乗れないから結構大変ですよ、乗る時期も短いし。
自転車かストライダーがおすすめですよ!
2歳の誕生日プレゼントにストライダー(参照:マイブログ&動画♪
ストライダーでバランス感覚を養ったり、スピードに慣れてもらったり、大会などにでて初めて本気で挑むスポーツ的な感じで頑張ってもらおうとプレゼントしました★よかったらブログに詳しく。http://ameblo.jp/zakka-lea/theme-10090077528.html
1才に購入したのは徐々に三輪車になっていくタイプのものだったのですが
ベビーカー代わりに使っていたので、三輪車に変身させた今でもペダルを踏んでくれません・・・(泣)
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close