同居の義祖父
吐き出させてください。
現在、旦那の実家で同居中なんですが、義祖父の事が嫌いで仕方ありません。
義祖父はざっくり言うと何でも自分が一番でないと気が済まない人。
更に現在83歳で少し患い始めていて、同じ事を何度も言う・気分屋・気まぐれ・キレやすい…などで頭では分かっていますが、いちいちイラっとします。
自分の機嫌で日々を過ごす人なので、機嫌の悪い時にはネチネチグチグチ嫌みを言ったり、子どものいる前で怒鳴り散らしたりと散々です。
最近は2歳の上の子が気を使って、義祖父の気を引こうとしたのには涙が出そうになりました。
私に文句を言う分には何を言われても右から左に流れるので構いませんが、子どもに気を使わせる事になるとは…
近づけさせた私に責任がありますが、我慢にも限界ってものがあります。
しばらく無視していましたが、それが気に入らなかったようでさっき文句があるなら言え、など怒鳴られ。
話す事は何もありませんと答えるとしばらく口汚く罵っていました。
相手をした私も大人気なさすぎでした。
そもそも同居してから衝撃の連続でした。
家族の交友関係、出かけ先、購入品(金額も)、ありとあらゆる事を細かく聞かれる。(ドラマで見る警察の尋問のようです)
お風呂に入れば湯船に汚物が沈んでる。
細かく言うとキリがないですが、正直ドン引き。
旦那の家族は、老い先短いし、性格は直らないから諦めて、少しでも日々を円滑に過ごそうと努力しています。
今月中には出て行く事がほぼ決まっているのでホッとしていますが、残りの日数を過ごす事が本当に憂鬱です。
長文・乱文になってしまいすみません。
少し吐き出してスッキリしました。
コメントありがとうございます
みかいとさん、ありがとうございます!
みかいとさんは13年も同居されてるのに、私は我慢が出来なく困った嫁です(ノД`)
はい、仰る通り旦那のおじいちゃんです。
理屈っぽくて子どもより厄介ですが、それに乗った私も充分子どもでした…
嫌いなのは義祖父のみで、他の家族は本当に良く出来た人たちです。
金銭面でやむを得なく同居になる事が決まった時も、同居はしない方が良いと最後まで言ってくれてました。
出て行くというのは私たちで、他に住まう所も決まってます。
本当にあと少しなんです。
実はついさっき義祖父と大喧嘩してきた所です(^_^;)
お互いに言いたい事を言ってスッキリ、次からは思った事は何でも言う、という事に落ち着きました!
間にお義母さん、義祖母にも入ってもらっての事だったので、自分の幼稚さが分かり、申し訳なかったですが…
とりあえずは和解?できました。
私は大丈夫です!
私の愚痴に心配していただいて、すごく嬉しかったです。
本当にありがとうございます!
大丈夫ですか?
はじめまして。
私も11歳と5ヶ月の男の子のママやってます。
私も旦那の両親と結婚当初から同居しています。
今年で13年になります。
大丈夫ですか?
今月中に出て行くと言うのは・・・
老人ホームにでも行かれるのですか?
義祖父と言ったら・・・旦那さんからしたらおじいちゃん
ってことでいいんですよね?
すいません変なこと聞いて・・・
りはままさんは、この方と同居なんですか?
旦那さんの両親も一緒にすんでいるのですか?
年寄りはもう手に負えない厄介者ですよね。
言うこと聞かないし
子供以下です。
私も旦那の両親大嫌いです。
いるだけで目障りです。
今月でおさらばなんていいですね。
うちはまだまだ同居生活が続きますよ
ほんとに嫌だけどしょうがない。
何か言われても今月までだと言い聞かせてがんばって
ください。