ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
妊娠後期(8ヶ月~)
> 現在33週、逆子が治らず(。´Д⊂)
☆Ba-Ba☆
☆Ba-Ba☆
2013-04-04 00:55:30

現在33週、逆子が治らず(。´Д⊂)

初めまして。

現在3人目妊娠中です。

いまだに逆子が治らなくて不安に襲われています(*_*)

実は1人目も2人目も逆子になりました。
しかし2人共今ぐらいには治っていたため、今回の逆子に関しても大丈夫だと思っていました。

しかし3人目にしてしつこく治らず(;´_ゝ`)

もちろん体操は毎日しています。
ただ逆子チェックする度に向きが変わっている為最近向きがあってるか自信もなく。

このままでは帝王切開と言われすごく怖いです。

上2人は普通に生んだので今更帝王切開と言われると恐怖しかありません(。>д<)

2人目の前に流産で手術をしたのもあり変にトラウマもあり更に怖いです・・・

ちなみに今の病院の先生は言い方からして回してはくれなさそーです。


あまりにも不安な為、ここで吐き出させていただきました(´д`|||)スミマセン

☆Ba-Ba☆
☆Ba-Ba☆
0000-00-00 00:00:00

遅くなりました(。>д<)

みなさん色々なお話ありがとうございます!実はあれからも逆子は治らず、お腹の張りが出始め、羊水も少なめと言われ、しかし我が子は標準体重の為回れず(笑´∀`)もー2週間後ですが帝王切開に決まりました♪最初は3人目にして初めてお腹が張り、初めて羊水少なめと言われ初めて帝王切開になり不安でしたが、今は楽しみにしています!長女は小学校に上がったとこやし、下は魔の2歳児やし、私がいない間来てもらう義母の予定やら組みやすいなどポジティブに考える事にしました(*´ω`*)本当にみなさんありがとうございました(*^^*)

宗ちゃんママ
宗ちゃんママ
2013-04-17 12:39:08

いきなりすいません(。>д<)

友達の話しですが…去年の12月に二人目を逆子のまま自然分娩で、無事に産んでます!!
友達は、9ヵ月で逆子になり体操したりお灸をしたり助産師指導の下に色んな事をして頑張ってましたが…どうしても治らず悩んでいました。
でも、先生は逆子でも二人目で子宮の開きもいいだろうし、赤ちゃんも大きくないし、十分自然分娩で行けますよ!!と余裕だったそうです。万が一を考えて帝王切開にいつでも切り替えられる体制を調えてくれていたようですが…
無事に自然分娩で産まれました!!スルッと出てきたとのことでしたよ!!
私もその話しを聞いてかなりびっくりしました!!
すいません(。>д<)参考にならないですね…!
お互いに心配事や不安はいっぱいですが…残りの妊婦生活楽しみましょう( 〃▽〃)!!

うえっちかよっち
うえっちかよっち
2013-04-05 16:05:01

私は

長男を逆子で帝王切開しました。
逆子体操をしても戻らず、外回転をしてもらっても治らず、、、
怖くて仕方なかったですが、帝王切開で元気な子を出産しました!
我が子が逆子のままだった理由は、へその緒が短く回転できなかった。このまま普通分娩をしてたら母子ともに生命の危険があったことを産後に聞かされました。

手術室って無機質で怖いですよね(-_-;)でも産声を聴いたときは何とも言えない感情が込み上げてきました。

頑張ってください!

ババママ
ババママ
0000-00-00 00:00:00

突然失礼しますm(__)m

私は去年の8月に4人目を普通分娩で出産しました。予定日より12日遅れ!産まれるまで動いていました(^_^;)検診に行く度に動いてて直ってはまた逆子の繰り返し。陣痛も来る気配がなく2日後の検診までに陣痛が来なかったら帝王切開と決まっていました。4人目にして初めてのことで一生懸命逆子運動しました。でも予定日から10日過ぎるとさすがに帝王切開のことより我が子のことが心配になってきて『帝王切開してもらおう!』と腹をくくったやさきの陣痛でした。
出産時にわかったことです。チビちゃんは本当に最後まで動いていました。そのせいかへその緒が体にグルグル巻きに(・・;)それが原因で出ることが出来なかったそうです。陣痛が来たのはそのときたまたまグルグル巻きになったへその緒が均等に緩んでチビちゃん本人が出ようとしたみたいです。出産時、体が出かけた時にいったん止めてグルグル巻きになったへその緒をとっていました^^;
この状態で自力で出て来たのがすごい!と先生がビックリするほど。最後に先生が一言!首に巻きついてなくてよかったね。私はその言葉を聞いてぞっとしました。ギリギリまで粘って下さった先生とお腹の中で苦しかったはずなのに頑張ってくれたチビちゃんに感謝感謝です。

帝王切開!私も腹をくくるまでは怖くて怖くて考えて考えて涙が出たことも...
でもお腹の中で何かの原因があって逆子なのかもしれませんよ!赤ちゃんはお母さんに会うためにお腹の中で頑張っているんだと思います。元気が1番!赤ちゃんと一緒に頑張って下さいね*(^o^)/*

qoo0123
qoo0123
0000-00-00 00:00:00

私の友人の話しですが…

その子も何をしても逆子がなおらず、結局帝王切開でした。最後まで普通分娩を諦めきれず、先生にも何度もどうにかして欲しいとお願いしたそうです。でも、ある時、違う先生に診てもらった時に同じ様にお願いをしたら、『戻して良い逆子と、戻さない方が良い逆子がある』と言われたそうで、その友人の場合は戻さない方が良い逆子だったそうです。その話でやっと帝王切開での出産でも良いと思える様になり、出産予定日の2週間前に元気な女の子を出産しました。友人曰く、『あの先生の丁寧な説明がなかったら、帝王切開で産んだ事を後悔してたかも。あの先生に出逢えてラッキーだった。」でした。まだ戻る可能性も十分ありますし、もしそのまま帝王切開でも、ベビに負担掛けるより、元気に生まれる事が1番だと思います。☆Ba-Ba☆さんの不安が手術に対してだったら、この話は意味がないかもしれませんが…。元気なベビが生まれるのを祈ってます。



powerd by babycome