ベビカムトップ
>
ベビカムコミュニティ
>
おしえて!○○
> どっちの実家の近くに住むのが良い?
†みぃ†
†みぃ†
2013-01-20 19:26:55

どっちの実家の近くに住むのが良い?

はじめまして。ただいま8週目の初マタです!!
妊娠を機に結婚し、これから一緒に住むのですが、夫の実家か嫁の実家、どちらの実家に近い方が良いと思いますか?
実体験含めアドバイス頂けたら嬉しいです。

ちなみに夫側より嫁側の方が家賃が安い。
どちらの母も専業主婦。
夫は車通勤で職場からはどちらもあまり変わらない。(若干嫁側の方が近いかな?)
夫側の方が電車が2本通っていて都会には出やすい。
車は1台なので、夫が仕事に行ってる時は使えない。
住むのは2〜3年。

私は、兄弟が多いので兄妹の面倒はみてましたが、初めての出産、育児で不安だらけです。

つかじ
つかじ
2013-01-21 12:04:55

嫁の実家

私は断然嫁のの実家の近くがいいとおもいます。旦那の実家だと、何でもしてくれていい点がありますが、精神的な面で実家の方が気が楽です。

パコ
パコ
0000-00-00 00:00:00

悩ましいですね

助けてもらうことを前提に考えれば実家近くが良いに決まってます

ぶっちゃけると住むところはどこだって「住めば都」で何とかなります
自分達夫婦がどれだけ自分達らしく暮らせるかが大事じゃないですかね
どちらのお母様も専業とのこと
何かあった時は心強いですね

私自身は結婚してから旦那の暮らす街にこしました 結婚したらそうするもんだと思い込んでいたので(笑)
結婚して何年も経ち子供2人出来てだいぶ馴染んだ生活ですがやっぱり実家が恋しい…(笑)
旦那が自営なので引越しはまずあり得ないので一生ここですがお互いの親に甘えてやりたい放題です
通勤に問題なく子供を育てるのに環境が良いところなら…最後の決め手は実家近くかな(笑)
私ならです

子供産まれてからの生活を考えて決めてはどうですか

†みぃ†
†みぃ†
2013-01-21 09:11:34

カブトムシさん

コメントありがとうございます!夫は自分の実家を推してはいますが、嫁側でも大丈夫みたいです。
ただ、自分(夫)の実家の方が確実に助けてもらえるし、荷物も全部運ばなくてもいい、土地勘があるっていうのがあるみたいです。
夫はずっと実家暮らしなんで、離れ辛いのかも知れませんね。

中間地点も提案したのですが、それだとどちらの助けも得られない!!と言います。
私の中では確かに助けて貰わなければならない場面はあるかも知れないけど、助けて貰う事を前提に考えるのもどうなのかな?とも思いますが…

私は出産等不安なので自分の実家を推してますが、夫側でも慣れれば大丈夫かな?って思ってます。

†みぃ†
†みぃ†
2013-01-21 09:03:40

あんさくゆさん

コメントありがとうございます!やはり子供を預ける場合も嫁ですし、近所付き合いも嫁の方が多いですから、嫁側の実家の方が近くの方が良いかもしれないですね。

いざと言う時に車を使えるのもいいですもんね!!

どちらかと言うと嫁側の実家の方が田舎な気もしますが、そこまで差はありませんし♪

カブトムシ
カブトムシ
2013-01-20 20:45:01

ご主人は?

そもそもご主人の意見はどうなつてますか?
どちらでもよいと言うなら自分のご実家の近く。ご主人が納得してないならどちらに近いではなくその中間地点が一番争い事がなくてよいとおもいますよ。



powerd by babycome