まちやん
2012-11-13 00:37:36
うんちの背中もれ((((;゚Д゚)))))))
5ヶ月の女の子なんですが、
ウンチは一日2回〜3回で、
毎回背中から服まで広がって困ってます(´Д` )
もちろんうんちが出てすぐ替えています。
服を替えるのは全然いいんですが、
ウンチって結構シミ残るし、出掛けの時にされると
あたふたあたふた(−_−;)
履かせ方が悪いのか、オムツが悪いのか、
ウンチの勢いがよすぎるのか←これ濃厚(笑)
何かいい方法あれば教えてください(´・_・`)
今はメリーズエアスルーSサイズです。
よく漏れてました
うちもその頃はよく背中漏れしていました。
パンパースで漏れてからメリーズに変え、たまにメリーズでも漏れてましたが頻度は減りました。
あとはおしりの隙間にティッシュを入れたりと対策もしていました。
離乳食がスタートするとゆるいうんちではなくなり落ち着きました!
ウチも5か月…Mサイズ使ってます。
うちは授乳の途中でウンチをするのと、背中漏れの原因の1つがオムツ替えの為に横に寝かす事のようだったので、抱っこしながら服を腰まで手繰り上げて、タオルを敷いたところにゆっくり寝かすとウンチで汚れるのはタオルだけになります。抱っこしながら脱がすのは結構大変だけれども沢山の洗い物よりは良いかなって思います。
因みに、各種オムツでメリーズは断然漏れにくいと思います。
サイズアップしました!
うちも5ヶ月ですが同じようなことになり、オムツのサイズをMに代えると漏れがなくなりました。
懐かしい
離乳食が始まると徐々に固くなって被害が激減しますよ(笑)
私はおむつの背中部分にガーゼをはさんでいました。
サイズアップの時期では?
背中から漏れ出したときに、サイズアップしたらもれなくなりましたよ(^^♪
我が家は、朝のうんちでもれてしまうのですがまだSがいっぱいあるので、朝だけMを使っています。
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close