♪カズママ♪
2012-11-08 20:13:59
こんなかわいい子・・・っていうママ友
妊娠中から仲の良いママ友がいます。
そのママ友の言葉に毎回ひっかかるんです。
旦那さんと喧嘩したとかの話の流れで「こんなかわいい子と一緒に二人で暮らせるなら旦那と別れてもいい」とかそんな感じで自分の子の事を「こんなかわいい子」と言うんです。
しょっちゅう旦那さんと喧嘩してるみたいで会うたびに旦那さんの愚痴があり、毎回「こんなかわいい子」という言葉を使ってます。
私は正直、人前で自分の子をいくらかわいいと思っていても「こんなかわいい子」って言いません。
むしろ自分の子がもしかわいいって言われても謙遜しちゃいます。
知らないお年寄りとかに言われたらありがとうございますってお礼を言うくらい。
だからなんとなく自分の子の事を人前で「こんなかわいい子」って言うママ友に違和感があるというか親バカなのはわかるけどちょっと人前で言うことではないかなぁって思ってしまいます。
だからいつもこれを聞くともやもやしちゃうんです・・・
ちょっと吐き出したかったので読んでいただいてありがとうございました。
コメントありがとうございました
はゆままさん♪
確かに愛おしいっていう意味でとらえればすんなり受け入れられますね。
そのママ友はハタから見ててモンスターペアレントになるんじゃないかって思っちゃうようなとこがありたまに話を聞いてて引いちゃうんですけどこういう人もいるんだって思うことにします(^_^.)
さや太さん♪
コメントありがとうございます(>_<)
さや太さんの周りには私のママ友以上の人がたくさんいるんですね(+_+)そう考えたら私が考えすぎだったのかなっておもえます。でも私たちみたいに謙遜する側の人間からすると「よく恥ずかしげもなく人前でそんな風に言えるなぁ」って思っちゃいますよね??家族同士の会話だったらわかりますけどね~。
お二方共、こんなつぶやきにお付き合いくださりありがとうございました!
私も同感ですが、人それぞれ…
お気持ちすごくわかります!私も謙遜してしまうほうです。でも周りには数人…結構そーゆーママいます(T-T)『うちの娘が可愛すぎるー』とか『絶対モデルになれる』とか言うママさんや仲良しのママさんも『もう娘が可愛くて可愛くてたまらなくて娘のことを考えただけで死にそう。可愛すぎてつらいのー』と言ってました…。。
愛情が深すぎるんだろうなぁと思いますが、私はそう思っても言いません。家族で娘可愛いよねって話してるだけで十分です(*^^*)
ひとそれぞれなのかなぁ。。
自分の子が可愛いと口に出して言うママさんも結構いらっしゃいますよf(^_^)
気持ちわかりますが…
お気持ちすごくわかります!私も謙遜してしまうそうです。でも周りには数人…結構そーゆーママいます(T-T)『うちの娘が可愛すぎるー』とか『絶対モデルになれる』とか言うママさんや仲良しのママさんも『もう娘が可愛くて可愛くてたまらなくて娘のことを考えただけで死にそう。可愛すぎてつらいのー』と言ってました…。。
愛情が深すぎるんだろうなぁと思いますが、私はそう思っても言いません。家族で娘可愛いよねって話してるだけで十分です(*^^*)
ひとそれぞれなのかなぁ。。
自分の子が可愛いと口に出して言うママさんも結構いらっしゃいますよf(^_^)
見た目ではないのでは?
私も使いますが、見た目で可愛くて美人でとかではなく、愛おしさからの『こんなかわいい子』って言ってるのではないでしょうか?
旦那といろいろあるけどこんなに【愛おしい】子がいればいいわ
という意味で話してるのかな?と思います。
私もママ友もそういう意味合いではなしますよ。
でも旦那様のグチ、毎回だとしんどいですね。
人気特集【PR】
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形