こむらママ
2012-09-08 12:05:37
女の子の名前・意見ください。
うーん、悩んでいます。
待望の女の子を妊娠中で、今9ヶ月に入ったところです。
いいなと思う名前は、友人の子がつけていたり、似た名前だったり。あまりに運勢が悪かったり・・。
今気になる名前は「美宇(みう)」と「菜々花(ななか)」です。美宇は、私の名前の一部を使っていて気に入ってるのですが、呼びにくいかな・・というのがネックです。
菜々花は、菜々でも良いのですが、運勢が悪すぎて・・。そんなに気にしてはいないのですが、悪すぎるのはかわいそうな気がして。
他の名前も考え中ですが、なかなかこれ!というものが見つかりません。意見いただけると嬉しいです(^^)
赤ちゃんにあった名前が見つかるといいですね
候補が絞れているのならば生まれてから顔を見て直感で決めるというのもありではないでしょうか?
私も9カ月で女の子を出産予定です。
「みお」という名前を候補に挙げていてやはり呼びにくいかなーとか心配しています。
些細なことなんですけど後から変更は出来ないし、悩みは尽きませんよね(^_^;)
お互い素敵な名前を授けられるといいですね♪
素敵な名前が見つかるといいですね
美宇(みう)ちゃんは呼びやすいです。私ならば、同じ読み方ならば、美羽ちゃんの方が字的には好きですね。
文字数も美宇と変化ないですし。
それに引き換え、菜々花(ななか)ちゃんは漢字は好きだけれど、呼びにくい感じがします。
使用されていたのをアレンジしてみたのが、下記の通りです。
美花(みか)花菜(かな)
我が家は姓名判断はせず、好きな漢字を使用して決めましたよ。
それも早産だったので、出産してから考え始めました。
姓名判断したら、どうあがいても苗字がダメでしたし。
こむらママさんへ
初めまして!6人目妊娠中の者です。
家は、女の子は2人ですがどちらも『穏』の字が付いています。
お姉ちゃんは果穏と書いてカノンと読みます。
妹は愛穏と書いたアスナと読みます。
完全な当て字ですが、穏やかな子に育って欲しいと言う願いと、呼び方の可愛さ、画数合わせの為に付けました。(*^_^*)
こんな名付けも面白いですよ(*^_^*)
ありがとうございます!
かりっとさん☆読んでいてじんときてしまいました。かりっとさんは素敵な名前に巡り合えたようで良かったですね(*^o^*)!私も運命の名前に出会えるように考えてみます☆
ありがとうございました!
すみません、途中で投稿してしまいました
女の子を出産しました。名前、いろいろ考えましたよー!半年くらい(笑) うちは主人が姓名判断など一切気にしない人でしたが、私はできるだけ運勢も良いものを!と思っており、提案される名前はすべて調べましたw その結果、なかなかいいものが見つからず、付けたい名前は友人や友人乃子供の名前ばかりでもめる時期もありましたよ(笑) でも親からの最初のプレゼント。気合いはいりますよね。
私たちの結論は、私たち二人が気に入って、かついくつかの姓名判断でも悪くない名前を選びました。候補を4つあげておき、出産後、娘の顔を見てから、名前を選んで付けましたよ。
ご両親が一生懸命考えて付けてあげる名前の運勢が良いと、後押しされている気分になりますよね、私はそうです。なので、運勢を考慮する気持ちに同感です!
そして、どちらのお名前もとってもかわいい!名前の響きはその子どもの性格に若干影響するそうです。きっとかわいらしい柔らかな女の子さんになるのでしょうね(^.^)
人気特集【PR】
初節句の準備早めにしよう 280年の伝統 真多呂人形
初節句の雛人形は伝統の真多呂人形
『家族のファイナンス』特別企画
試してみよう!ライフプランコーチ
これからの将来設計の参考に!家計シミュレーターで、ご家庭にあわせた資金計画を立ててみよう!
ベビカムが新しくなりました
コミュニティや相談室は
「ベビカムひろば」で気軽に便利に!
SNS感覚で楽しめるやさしい空間を
ぜひ覗いてみてね
close