りーこっち
2012-07-31 23:59:18
3人目で9ヶ月目。産前マタニティブルー…。
なんで、妊婦なってるんだろう…って自分のお腹みて今でも思います。
人に言いたくないんです。でも、もう見た目絶対わかるので、人に会いたくないです。
だって、知ってる人には、え!って驚かれて、
大変やね。頑張るんだね。とか言われるし。
知らない人に楽しみでしょう?って言われて、
3人目なので。と言ったら、あら、じゃぁベテランなのね。とあっさり。
そして、おめでとう!って言われても、おめでとうかな?って思う自分。
この暑い夏に妊婦さんてお気の毒やわって言われて、体重増加がふせげるからなんてことないよ!って強がり言ってみたり。
どっち?えっ、男の子?
3人目にして男の子って大変よね。って言われてカチンときたり…。
上の2人が十分かわいくて、やっと少しラクになり、
これからいろいろ連れてってあげれるな~って思ってたのに、
赤ちゃん産まれたら、当分何も出来ないしやらせてあげれないし、
怒ることも多くなるだろうしとか。
で、何より一番上の子に関しては今でも楽しみにしてないよう。
お腹なでて、早く会いたいなって思ってるんだけど、
やっぱり不安で、嬉しいんだけど、
自信がなくて、お腹の子に申し訳なく思ってる私が居て
イヤになります。
グチばかりでごめんなさい。
こんにちは
私は6月27日に4人目を出産した39歳です。
長男19歳・次男17歳・三男14歳で、長女生後2カ月です。
妊娠中は、同じようにいろいろ周りの(近所の人・友人・職場の同僚・子供のママ友)さんにいろいろ言われて、嬉しかったことも、嫌だったこともありましたよ・・・。
りーこっちさんの複雑な気持ちよくわかります。
どうか、周りの反応は気にしないようにして、体と心をゆっくり休めてくださいね。
今は、もう出産されていると思いますがお互い育児をあせらずしましょうね。
4人目44歳です。
こんにちわ
私は44歳妊娠9ヶ月の妊婦です。
長男21歳、次男13歳、三男11歳です。
4人目ができたとき、本当に悩みました。
恥ずかしくて言えず、旦那も顔面蒼白。
4人目が女の子と分かり一瞬喜んだけど、今度は初めての女の子を育てられるかと落ち込み。
毎日その繰り返しです。
やっと、一人の時間もできたのに・・・って。
だから、すごく分かりますよ。